Page 1831 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼フォルダ鑑定以外の変わった企画を ゼクティム 08/2/21(木) 3:38 ┣Re:フォルダ鑑定以外の変わった企画を APE 08/2/21(木) 7:23 ┣Re:フォルダ鑑定以外の変わった企画を 乱馬´ 08/2/21(木) 9:43 ┃ ┗Re:フォルダ鑑定以外の変わった企画を カードマニア 08/2/21(木) 21:01 ┣Re:フォルダ鑑定以外の変わった企画を DAS 08/2/21(木) 22:03 ┣Re:フォルダ鑑定以外の変わった企画を iuhizea 08/2/21(木) 22:22 ┃ ┗Re:フォルダ鑑定以外の変わった企画を スー 08/2/22(金) 2:05 ┃ ┗Re:フォルダ鑑定以外の変わった企画を bet 08/2/22(金) 2:23 ┃ ┣Re:フォルダ鑑定以外の変わった企画を スー 08/2/22(金) 4:18 ┃ ┗Re:フォルダ鑑定以外の変わった企画を スー 08/2/22(金) 4:22 ┃ ┗Re:フォルダ鑑定以外の変わった企画を 乱馬´ 08/2/22(金) 9:30 ┃ ┗Re:フォルダ鑑定以外の変わった企画を カードマニア 08/2/22(金) 12:30 ┗Re:フォルダ鑑定以外の変わった企画を シップ 08/2/22(金) 20:47 ┗Re:フォルダ鑑定以外の変わった企画を シップ 08/2/22(金) 21:19 ┗Re:フォルダ鑑定以外の変わった企画を ゼクティム 08/2/23(土) 4:03 ─────────────────────────────────────── ■題名 : フォルダ鑑定以外の変わった企画を ■名前 : ゼクティム ■日付 : 08/2/21(木) 3:38 -------------------------------------------------------------------------
最近ここ、フォルダ鑑定ばっかになってるでしょう? まぁ、自己研鑽というのは悪い話ではありませんが、 どうも少し味気ない気がします。 そこでここでは少し趣向を凝らしたものをやってみようかと思います。 え?無駄スレ?そう言わないでください。荒らしよりか随分マシですし、 人生において9割が無駄で出来ていますから無問題です(笑)。 で本題ですが、今回は「自己検証」です! 流星のロックマン及び、他のロックマンシリーズにおいて 自分の思ったことを色々な面から見ていこうというものです。 ・・・・・・で、僕が検証するのは「最強のダブルトライブは?」です。 ダブルトライブとは言うまでもなく2つのトライブの融合です。 通信対戦においてトライブキングへの繋ぎでしかないとはいえ、 2つの属性をもったKFBやKFBカウンターも使えるので侮ることは 出来ないのであります。まぁ、あと1つ別のトライブが出れば トライブキングに変身もできますしね。 ・・・・で、僕はどのダブルトライブが最強か、検証することにしました。 まずはトライブごとに分けて考えようかと思います。 ・ベルセルク サイドセレクトが何より強い。トレインコンボは使いにくいが、 サイドセレクトの強さを考えれば些細な問題。チャージショットの サンダースラッシュはマヒさせられるものの、出が遅いのが難点。 弱点の草系はハメに使われやすいのでマヒを絡めた戦いをしない限りは ベース向きとなるだろう。 ・シノビ カワリミは使いこなせば無類の強さを発揮。 オートロックオンも悪くはない。しかし、チャージショットがかなり微妙。 また対戦で使われる弱点の炎系はアポロン・フレイムやダバフレイム等、 攻撃範囲が広く、剥がされやすいので完全にベース向き。 ・ダイナソー チャージショットやKFBの強さには目を見張るものがある。 また、スーパーアーマーはかなり便利。 さらにバブルエレキのコンボには弱いとはいえ、他のトライブでは 剥がされる心配もないので安定して戦える。 ただしチップチャージの効果は複数ヒットのチップではない限り、 効果は薄い。また、複数ヒット系は元々威力が低いのでオーラで 防がれる可能性もなくはない。そしてチャージショットの強さも考えると、 ダイナソーは上書き向きといえる。 これらを総合して僕が考える最強のダブルトライブは・・・・ サイドセレクトが使え、スーパーアーマーの付いて さらにダイナキャノンという使い勝手のいいチャージショットを持つ 「ベルセルクダイナソー」となりました!! もっとも、僕が考える最強なので、あなたにはそう思わないかもしれない。 けど、それは当然のことです。 最強を決めるのは誰でもなく自分しかいないのだから・・・・。 (そんなまとめでいいのかよ!?てか何気にカッコ付けんな! つーか自分でそんなこと突っ込んでどうする!? 大体なゼクティム、お前というにん・・・・・・〈強制終了〉) <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p1188-adsau06tenjmib2-acca.fukuoka.ocn.ne.jp> |
いい企画ですね。 僕はシノビダイナソーですかね。本ver.がシノビなので。 そうじゃなければやっぱりベルセルクダイナソーです。 >名前長いけど(ォィ <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@124x38x106x199.ap124.ftth.ucom.ne.jp> |
・ベルセ CSは一番使いやすい。サイド便利なのは言わずもがな ただキングラ開放の現在、最も解除されやすい上、この後管理者解禁されるとドラゴンGXという最強のギガが出るんでマスマス解除されますの。 ・シノビ カワリミTUEEEEEEEEE 解除?ホイッスル⇒ダイナキャノン、オーバースラッシャー くらいでしか解除されネーです。 ダバフレイムとかアポロンとかOp環境で略 実は一番怖いのはゼツメツメテオ ・ダイナ 糞、価値なし。スパアマとかキャリアでデフォで付くわけ出だねry シニアならスパアマの必須率も低いわけ出だねry 何に使えというんですか。 ただリブラとイエティ程度でしか解除されないのは強いところ。 管理者解禁後もこれはかわらねーですし ん。というわけでサイドついて解除されるとしてもイエティ、リブラ程度なんで、KFBCで回収できるベルセダイナ もしくはサイドついてダイナと同じくらい解除されにくいベルセシノビじゃねーのかしら。 ところでCSは変身なし>トラキン>ベルセ>シノビ>ダイナ ですぜ。 無敵発生して70ダメとかやってられネーですよ。ダイナ <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@ntoska088194.oska.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp> |
イイ企画ですね!! 僕はトラキンに繋ぎたい 時が多いので できるだけダイナにダブルトライブ しますね〜 理由ははがされにくいから。 個人的に一言。 外見無視ですか皆さん!? それいれると シノビダイナソーですね!! 赤い忍者カコイイイ ええ、ガキですよ・・ ガキですよね・・・ <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@d61-11-141-080.cna.ne.jp> |
外見重視ならベルセ○○の二種がry ベルセシノビかシノビベルセですかね。 カワリミとサイドつくのは魅力です。 >つかコレって個人がそれぞれの議題を出すんでないの? <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@207.net220148220.t-com.ne.jp> |
・ベルセルク サイドセレクトが付くのが良い所 ジェミサン二枚積み可能 KFBに風属性付き ・シノビ カワリミが常に使える所が良い所 オートロックオン+Aチャージで対インビジ KFBに対インビジ ・ダイナソー CSで解除されない所が良い所 ゼツメツが強化されるのでオーラ剥がしに使える Aチャージで威力強化 と言う訳でトライブは ベルセルク>シノビ>ダイナソー ダブルトライブで良いのはベルセルクシノビですかね。 高いHPにチップが選びやすくなるサイドセレクト、カワリミ可能なので <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@FLH1Aaz027.ngs.mesh.ad.jp> |
ダイナソー使ってる俺涙目… でも、スーパーアーマーとかは結構使える気が… 例えば、サウザンドキックとかマッドバルカンとか仰け反らないし… 一番良いダブルトライブはダイナソーベルセルクだと思う。 ダイナソー(トラキンのCSで解除されない)→ ベルセルク(サイドセレクトのおかげで一回のカスタムで多くのカードが 使えるから、ブラザーカードが出やすくなる) <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@ZF093082.ppp.dion.ne.jp> |
>例えば、サウザンドキックとかマッドバルカンとか仰け反らないし… もともと仰け反りません とりあえずダブルトライブで強いのはベルセシノビだと思う。 カワリミ+サイドで解除されにくいのは優秀。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@eaoska014148.adsl.ppp.infoweb.ne.jp> |
>例えば、サウザンドキックとかマッドバルカンとか仰け反らないし… もともと仰け反りません いや、仰け反るから。 通信対戦で喰らったら、仰け反るでしょ <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@ZF093082.ppp.dion.ne.jp> |
間違えた >もともと仰け反りません いや、仰け反るから。 通信対戦で喰らったら仰け反るでしょ 何言ってるの? <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@ZF093082.ppp.dion.ne.jp> |
のけぞりません。 のけぞるかどうかの性能は対ナビと同様です。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@ntoska088194.oska.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp> |
サウザントキックは 普通マヒ+つけるから アトスーパーアーマーは キャリアーでゲットできますし。 チップチャージの点でも 属性アップの点でも ダイナは劣ってるとおもいますが。 もう一言いわせて もらえば 外見的にもあんまりなぁ・・・ 管理人さんは気に入ってるみたいですが でも弱点属性が アップしないので はがされにくい。 というわけでトラキンめざす ならダイナだとおもいます。 長文失礼 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@d61-11-141-080.cna.ne.jp> |
やっぱナンスカにしました ナンスカ30分でおおいてき〜 スタート!! <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@softbank221035250072.bbtec.net> |
検証終わり 結果1位カカペット39体 2位キルミィ17体 3位ドッカーン16体 というけっかに〜 ほかに メットリオ2、フワラン、モアイアン、ストーンヘッドがでてきました〜 結論 カカペットは正直ザコいから多い!? <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@softbank221035250072.bbtec.net> |
成程、これは粋なものを考えましたね。 僕もブライSXでゼニーを稼ぐためにナンスカに立ち寄るのですが、 カカペットのウザさにはウンザリしてます・・・・。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p3151-adsau06tenjmib2-acca.fukuoka.ocn.ne.jp> |