Page 1785 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼アビリティについて 塩分 08/2/16(土) 11:26 ┣Re:アビリティについて KAGEKIYO 08/2/16(土) 11:32 ┃ ┣Re:アビリティについて 塩分 08/2/16(土) 11:35 ┃ ┗Re:アビリティについて 名人 08/2/16(土) 11:36 ┃ ┗Re:アビリティについて 塩分 08/2/16(土) 12:20 ┃ ┗Re:アビリティについて ブレインブレイカー 08/2/16(土) 15:39 ┗Re:アビリティについて フレイム 08/2/16(土) 16:09 ┗Re:アビリティについて 塩分 08/2/16(土) 18:10 ─────────────────────────────────────── ■題名 : アビリティについて ■名前 : 塩分 ■日付 : 08/2/16(土) 11:26 ■Web : http://nobutott.searchnavi.jp/newpage100.htm -------------------------------------------------------------------------
私はシノビでコガラシフォルダを作ったのですが、アビリティが決まりません。 そのアビリティは、サイドセレクトかオートロックオンです。 どちらがいいでしょうか。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)@softbank218128251005.bbtec.net> |
シノビびにはオートロックオンがあらかじめあるのでサイドセレクトのほうがいいと思います。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@p6193-ipad04koufu.yamanashi.ocn.ne.jp> |
分かりました。他の人の意見も待っています。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)@softbank218128251005.bbtec.net> |
僕も同じくシノビにはオーとロックオンがアルし、ためうちでいんびじにもあたるし <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@p4166-ipbf507akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp> |
分かりました。 サイドセレクトにします。 ありがとうございます。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)@softbank218128251005.bbtec.net> |
けどサイドセレクトあるとHPが・・・ 僕もコガラシフォルダでやってるけどサイセレなしでもいけるよ。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@p3028-ipbf4801marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp> |
>私はシノビでコガラシフォルダを作ったのですが、アビリティが決まりません。 > >そのアビリティは、サイドセレクトかオートロックオンです。 > >どちらがいいでしょうか。 木枯らし特化ならブレインブレイカーさんの言うとおり サイドセレクトもオートロックオンも装備せずHPに まわした方がいいと思いますよ。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@catv226012.tac-net.ne.jp> |
分かりました。 ブレインブレイカー さん、フレイムさん。 HP特化にして、wi-fiでテストしてみます。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)@softbank218128251005.bbtec.net> |