Page 1746 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼気分をかえて流星3!! カードマニア 08/2/9(土) 9:21 ┣Re:気分をかえて流星3!! 轟竜 08/2/9(土) 9:23 ┗Re:気分をかえて流星3!! KAGEKIYO 08/2/9(土) 9:28 ┗Re:気分をかえて流星3!! カードマニア 08/2/9(土) 9:30 ┣Re:気分をかえて流星3!! KAGEKIYO 08/2/9(土) 9:32 ┃ ┗Re:気分をかえて流星3!! カードマニア 08/2/9(土) 9:35 ┗Re:気分をかえて流星3!! 七不思議 08/2/9(土) 9:32 ┗Re:気分をかえて流星3!! カードマニア 08/2/9(土) 9:43 ┗Re:気分をかえて流星3!! 七不思議 08/2/9(土) 9:46 ┗Re:気分をかえて流星3!! カードマニア 08/2/9(土) 10:18 ┗Re:気分をかえて流星3!! サブマリン 08/2/9(土) 12:48 ┗Re:気分をかえて流星3!! カードマニア 08/2/9(土) 19:55 ┗Re:気分をかえて流星3!! アロー 08/2/10(日) 17:14 ┗Re:気分をかえて流星3!! カードマニア 08/2/10(日) 20:26 ┗Re:気分をかえて流星3!! アロー 08/2/10(日) 20:36 ┗Re:気分をかえて流星3!! カードマニア 08/2/10(日) 20:38 ┗Re:気分をかえて流星3!! アロー 08/2/10(日) 20:45 ┣Re:気分をかえて流星3!! 乱馬´ 08/2/10(日) 20:46 ┃ ┗Re:気分をかえて流星3!! カードマニア 08/2/10(日) 20:49 ┗Re:気分をかえて流星3!! カードマニア 08/2/10(日) 20:46 ┗Re:気分をかえて流星3!! アロー 08/2/10(日) 20:53 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 気分をかえて流星3!! ■名前 : カードマニア ■日付 : 08/2/9(土) 9:21 -------------------------------------------------------------------------
では気分をかえて 皆さん流星3でも 出て欲しいカード なんですか? スレ主が違う? どうでもいいでしょ この悪スレを下げるためなら 僕はまず シリーズ皆勤賞キャノン!! あとブレイクサーベルが復活して欲しい <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@d61-11-141-080.cna.ne.jp> |
俺っちは タイフーンダンス ボルテックアイ ですね <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@FLH1Agz217.kng.mesh.ad.jp> |
>皆さん流星3でも >出て欲しいカード >なんですか? ダークネスホールは健在がいいな。 あと、リブラバランスもそのままで。 ラ・ムーとキングラは反対。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@p6007-ipad02koufu.yamanashi.ocn.ne.jp> |
なんでキングラとラムー反対なんですか? キングラ強いのに〜 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@d61-11-141-080.cna.ne.jp> |
WHFにいった人でないと今は使えないからです。いずれは配信されると思うが。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@p6007-ipad02koufu.yamanashi.ocn.ne.jp> |
あ〜ですね〜 オーラ・・・防御ムリ インビジ・・防御ムリ ホリパ・・・それでも180ダメージ ですからね〜 さらに Pステやマヒプラスをつかわれると・・・ <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@d61-11-141-080.cna.ne.jp> |
バランスを壊すようなカードはいらないと言うことでは? ジェミニ君は健在でいてほしい・・・ <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@zaqd38768ad.zaq.ne.jp> |
まあキングラを 持ってるか持ってないかで 結構実力に差がでるし・・ ジェミニも少し 強すぎじゃないですか? 他にもいろんな人の 投稿まってますよ〜 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@d61-11-141-080.cna.ne.jp> |
いやメガ何だからアレくらいはry とにかくカットインの仕様を変えないで欲しい・・・ バリアブルソードとかサンダーボルトとか微妙に欲しいですw <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@zaqd38768ad.zaq.ne.jp> |
サンダーボルトって・・ ボムライザーがあるじゃん でもバリアブルとかの コマンド系は欲しいですね <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@d61-11-141-080.cna.ne.jp> |
ウッド+50、ウッド+30、コガラシ、マヒ+が出てくれるといい。 ↑これはMで <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@r-124-18-174-48.commufa.jp> |
>ウッド+50、ウッド+30 どっちかでいいでしょww コガラシ好きですか? <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@d61-11-141-080.cna.ne.jp> |
僕は1のように配信されたやつは 出ないと思うよ <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@210-20-185-142.rev.home.ne.jp> |
アンドロメダのことですか? ラムーはありますよ(現在改造以外入手不能ですが) 次のWHFで配信予定(らしい) <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@d61-11-141-080.cna.ne.jp> |
3の話です!! あとジェミニとキャンサーとオヒュカスとオックスは 受け継がれるんじゃないかな <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@210-20-185-142.rev.home.ne.jp> |
キザマロだけ 電波変換しないの 仲間はずれで カワイソー オン・エアして欲しい <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@d61-11-141-080.cna.ne.jp> |
何に電波変換すんだろ? ある意味楽しみだな <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@210-20-185-142.rev.home.ne.jp> |
その昔グライドという1から出続けているのに戦えないナビがいてだねry キザマロはそんなポジションですの <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@ntoska088135.oska.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp> |
うわグライドですかー こないだエグゼ5のエンディング前とか エグゼ2のエンディング前とかに グライドフラッシュ って技をつかってたようなきが <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@d61-11-141-080.cna.ne.jp> |
まあ2でしなかったから 3でもしないとおもいますがねー カワイソーだなキザマロ・・・ <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@d61-11-141-080.cna.ne.jp> |
新しく変換しても 良いんじゃない?キザマロ <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@210-20-185-142.rev.home.ne.jp> |