Page 1661 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼ポイズンファラオの時代は終わった? カードマニア 08/2/3(日) 16:46 ┣Re:ポイズンファラオの時代は終わった? you 08/2/3(日) 16:49 ┃ ┗Re:ポイズンファラオの時代は終わった? カードマニア 08/2/3(日) 16:54 ┃ ┗Re:ポイズンファラオの時代は終わった? 塩分 08/2/3(日) 17:11 ┃ ┗Re:ポイズンファラオの時代は終わった? 塩分 08/2/3(日) 17:18 ┣Re:ポイズンファラオの時代は終わった? ぼん 08/2/3(日) 16:50 ┣Re:ポイズンファラオの時代は終わった? 乱馬´ 08/2/3(日) 16:52 ┃ ┣Re:ポイズンファラオの時代は終わった? ぼん 08/2/3(日) 16:53 ┃ ┃ ┗Re:ポイズンファラオの時代は終わった? 浦飯遊助 08/2/3(日) 16:57 ┃ ┗Re:ポイズンファラオの時代は終わった? カードマニア 08/2/3(日) 16:56 ┃ ┗Re:ポイズンファラオの時代は終わった? 浦飯遊助 08/2/3(日) 16:58 ┗Re:ポイズンファラオの時代は終わった? えくすぷり 08/2/3(日) 17:39 ┣Re:ポイズンファラオの時代は終わった? ロード 08/2/3(日) 18:44 ┣Re:ポイズンファラオの時代は終わった? カードマニア 08/2/3(日) 18:54 ┗Re:ポイズンファラオの時代は終わった? you 08/2/3(日) 18:55 ─────────────────────────────────────── ■題名 : ポイズンファラオの時代は終わった? ■名前 : カードマニア ■日付 : 08/2/3(日) 16:46 -------------------------------------------------------------------------
ポイズンファラオは エグゼだとスゴクつよいのに 流星がはじまったとたんつかう人が いなくなったのはなぜでしょう? エグゼもやってるかたおしえてください <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@d61-11-141-080.cna.ne.jp> |
エグゼ6のあたりから 対インビジもなくなったので使う人が 減ったような気がします 流星ではエグゼのように相手の最後列に 置くことができないのでファラオを守るのがつらくなったんでしょうね 使うならファラオ置いてマヒとか、 ダブルストーン使ってからファラオとか いろいろ工夫が必要そうですね <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@FL1-122-132-20-87.hkd.mesh.ad.jp> |
え? 対インビジが6からなくなったんですか? <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@d61-11-141-080.cna.ne.jp> |
6の対インビジは たしか スタンダードは パルスノイズ系(?)、スチールパニシュ系、フラッシュボム系、 ガンデルソル系、キラーセンサー系、ワラニンギョウのノロイ、オジゾウサンで メガは ジャッジマン系、だけだったと思います ギガは 知りません( <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)@softbank218128251005.bbtec.net> |
追加でキラーマン系 パルスノイズじゃなくてエレキパルスでした。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)@softbank218128251005.bbtec.net> |
いまはやってないけど エグゼだとエリアスチール・パネルとかで破壊されにくいし <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1)@softbank218140025022.bbtec.net> |
>6のファラオ 対インビなかったっけ? どっちにしろ6だとダストクロスの存在と何より適当に耐久力の低さがあいまって完全な弱体化だったしなぁ で、流星で使わない理由? そんなの減らすスピードが遅い上に仮に使い切っても普通のギガより少し上程度。さらには全く守れないからに決まってるじゃないですか。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@ntoska088135.oska.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp> |
ほんとだよ <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1)@softbank218140025022.bbtec.net> |
名前変えた ぼん <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1)@softbank218140025022.bbtec.net> |
・・・それだけで・・・ ・・それだけでこんなにつかう人減ったんですか・・・ <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@d61-11-141-080.cna.ne.jp> |
そうらしい(短文失礼) <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1)@softbank218140025022.bbtec.net> |
元々「時代」って言う程ファラオ流行りましたっけ? エグゼ1のアヌビスは反則的な強さでしたけど。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@ZC060069.ppp.dion.ne.jp> |
4とか5あたりは使う人おおかったんじゃないかな。 5では僕は使ってました。大会含めて <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@dae638f5.tcat.ne.jp> |
はやりましたよ〜 つかいやすいP・Aですよ! とくに対戦では <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@d61-11-141-080.cna.ne.jp> |
>元々「時代」って言う程ファラオ流行りましたっけ? >エグゼ1のアヌビスは反則的な強さでしたけど。 自分は5の大会の決勝で使われて 負けた経験があります 対策してなかったのが原因なんですけどね <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@FL1-122-132-20-87.hkd.mesh.ad.jp> |