Page 1592 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼一番強いカード コンドル・ジオグラフ 08/1/29(火) 18:13 ┣Re:一番強いカード よろー 08/1/29(火) 19:00 ┃ ┣Re:一番強いカード よろー 08/1/29(火) 19:02 ┃ ┗Re:一番強いカード MTK 08/1/29(火) 19:18 ┃ ┗Re:一番強いカード カードマニア 08/1/29(火) 19:31 ┃ ┗Re:一番強いカード カードマニア 08/1/29(火) 19:42 ┃ ┗Re:一番強いカード コンドル・ジオグラフ 08/1/29(火) 19:48 ┃ ┗Re:一番強いカード MTK 08/1/29(火) 19:49 ┃ ┗Re:一番強いカード コンドル・ジオグラフ 08/1/29(火) 19:58 ┃ ┗Re:一番強いカード タベルンスカ 08/1/29(火) 22:38 ┃ ┗Re:一番強いカード コンドル・ジオグラフ 08/1/30(水) 16:34 ┃ ┗Re:一番強いカード カードマニア 08/1/30(水) 16:59 ┃ ┗Re:一番強いカード ふぁらお 08/1/30(水) 17:11 ┃ ┣Re:一番強いカード カードマニア 08/1/30(水) 17:21 ┃ ┗Re:一番強いカード コンドル・ジオグラフ 08/1/30(水) 17:23 ┃ ┗Re:一番強いカード カードマニア 08/1/30(水) 17:23 ┃ ┣Re:一番強いカード コンドル・ジオグラフ 08/1/30(水) 17:25 ┃ ┃ ┗Re:一番強いカード カードマニア 08/1/30(水) 17:27 ┃ ┃ ┗Re:一番強いカード コンドル・ジオグラフ 08/1/30(水) 17:29 ┃ ┗Re:一番強いカード 名無しの司会者‘ 08/1/30(水) 17:26 ┗Re:一番強いカード 乱馬´ 08/1/30(水) 17:42 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 一番強いカード ■名前 : コンドル・ジオグラフ ■日付 : 08/1/29(火) 18:13 -------------------------------------------------------------------------
突然ですがスタンダード、メガカード、ギガカード(コマンドで手に入るカードも含む)の中で一番最強なカードはどれだとおもいますか? カード名とその理由等をお願いします <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR...@i121-116-25-177.s05.a011.ap.plala.or.jp> |
キングラですね。使いやすいからです。 オーラ剥がし・トライブ解除・対インビなので・・ <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p5051-ipbfp903fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp> |
psラ・○ー <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p5051-ipbfp903fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp> |
ダイナ以外ね トライブ解除は、 あと改造で手に入るものは、かかないでください あくまでブランク使用で手に入るもので 最初の質問ですが ジェミニサンダーです <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@61-23-247-79.rev.home.ne.jp> |
インビジブル大体の攻撃を かわせるから <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@d61-11-141-080.cna.ne.jp> |
コンドル・ジオグラフさんは なんだとおもいますか? <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@d61-11-141-080.cna.ne.jp> |
僕もMTKさんと同じくジェミニサンダーです。理由は、通信対戦の時相手に当たるからです。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR...@i121-116-25-177.s05.a011.ap.plala.or.jp> |
理由かいときますか <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@61-23-247-79.rev.home.ne.jp> |
いや別に大丈夫です <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR...@i121-116-25-177.s05.a011.ap.plala.or.jp> |
ダークネスホールだと思います。 理由は、HPが500以下なら バリア、オーラ、アンダーシャツ、その他(インビジやシールド)などを 無視して相手を一撃ででデリートできるからです。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@KD121105156051.ppp-bb.dion.ne.jp> |
他にもどうぞ! <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR...@i121-116-25-177.s05.a011.ap.plala.or.jp> |
今wi-fiで ラ・ムーつかわれました!(すぐきったけど) 最強じゃねえのあのカード <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@d61-11-141-080.cna.ne.jp> |
ぼくはドラゴンスカイGX 理由はオーラ・バリアがはがせる風性能があるから。 アタック+10と組み合わせると結構ダメージがあがる。 >ラ・ムーつかわれました!(すぐきったけど) 僕も使われました!最悪です、あれ。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@softbank218133245143.bbtec.net> |
ドラゴンはアタック+10+トラキン+ウッド+30で 1600ダメージ!一回だけそろいました ラムーみるのはじめてだったのでインビでかえしましたが、 「カットイン!インビジブルだ!」 「ふ〜んこの剣二連激か〜」 「たいしたことないな〜」 「うわ!なんかビームきたぁ!」 「しかもマヒ?!」 「んぎゃーレオきたー!」 ここできりました 醜くてごめん <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@d61-11-141-080.cna.ne.jp> |
ラムーってどんなカードですか? WI-FIは7回しかやってないんで(全敗) <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR...@i121-116-25-177.s05.a011.ap.plala.or.jp> |
上参照↑ <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@d61-11-141-080.cna.ne.jp> |
ラムーがでてくんですか?そんなカードがあったんだ! <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR...@i121-116-25-177.s05.a011.ap.plala.or.jp> |
今後の配信でゲット(多分) 今使ってくる人は100パー改造です きってよし <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@d61-11-141-080.cna.ne.jp> |
やっぱり昨年と同じかぁ〜。昨年はアンドロメダでしたよね。 カードが・・・ <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR...@i121-116-25-177.s05.a011.ap.plala.or.jp> |
あのー スイマセンが カードマニアさんブラザー掲示板に 来てください! <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@FLH1Abr031.kng.mesh.ad.jp> |
ルールと時期によって違うわけだが 現状なら シニア S:タップスピン M:キングラ G:ダークネス 用途次第でMはジェミニな気もするけれど、汎用性の高さからキングラ シニアならHP減らしきれるから問答無用でダークネス オープン S:ホリパネ M:キングラ G:ジェミサン キングラあるからインビ、オーラよりホリパネが優秀 冷静に考えるとイエティ、リブラ、キングラ、ジェミニとかのオープンで連発されるギガに対してで2HITくらうなら、最初からホリパネでもオーラでもかわらんよな、とか Mはリブラやジェミニでもいい気がするけど汎用性の略 Gは対インビ、完全直撃でマヒLvの高さから ダークネス?そんなのいれてて勝てるわけがry <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@ntoska106118.oska.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp> |