Page 1555 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼マヒハメホルダー鑑定依頼 ジャンゴ 08/1/27(日) 19:02 ┣Re:マヒハメホルダー鑑定依頼 クロス 08/1/27(日) 19:05 ┃ ┗Re:マヒハメホルダー鑑定依頼 ジャンゴ 08/1/27(日) 22:04 ┃ ┣Re:マヒハメホルダー鑑定依頼 バレル 08/1/27(日) 22:09 ┃ ┃ ┗Re:マヒハメホルダー鑑定依頼 ジャンゴ 08/1/27(日) 22:11 ┃ ┗Re:マヒハメホルダー鑑定依頼 ジャンゴ 08/1/27(日) 22:09 ┃ ┣Re:マヒハメホルダー鑑定依頼 クッス 08/1/27(日) 22:11 ┃ ┃ ┗Re:マヒハメホルダー鑑定依頼 ジャンゴ 08/1/27(日) 22:13 ┃ ┗Re:マヒハメホルダー鑑定依頼 バレル 08/1/27(日) 22:13 ┃ ┣Re:マヒハメホルダー鑑定依頼 ジャンゴ 08/1/27(日) 22:15 ┃ ┗Re:マヒハメホルダー鑑定依頼 ジャンゴ 08/1/27(日) 22:16 ┣Re:マヒハメホルダー鑑定依頼 にゃ〜 08/1/27(日) 22:17 ┃ ┗Re:マヒハメホルダー鑑定依頼 ジャンゴ 08/1/27(日) 22:20 ┃ ┗Re:マヒハメホルダー鑑定依頼 にゃ〜 08/1/27(日) 22:24 ┃ ┗Re:マヒハメホルダー鑑定依頼 ジャンゴ 08/1/27(日) 22:29 ┃ ┗Re:マヒハメホルダー鑑定依頼 にゃ〜 08/1/27(日) 22:42 ┃ ┗Re:マヒハメホルダー鑑定依頼 ジャンゴ 08/1/27(日) 23:55 ┗Re:マヒハメホルダー鑑定依頼 バレル 08/1/27(日) 22:22 ┣Re:マヒハメホルダー鑑定依頼 ジャンゴ 08/1/27(日) 22:23 ┗Re:マヒハメホルダー鑑定依頼 バレル 08/1/27(日) 22:24 ─────────────────────────────────────── ■題名 : マヒハメホルダー鑑定依頼 ■名前 : ジャンゴ ■日付 : 08/1/27(日) 19:02 -------------------------------------------------------------------------
ワイファイ国内戦が目的です。鑑定お願いします。 verシノビ <キャリアー> ベルセルク ブライオフ <装備> バブルハンド インビジ×2 ホイッスル×2 2枚ともフェイバリット チェインバブル3×3 プラズマガン3×4 ★3 ボルティックアイ3×2 ステルスレーザー3×2 マミーハンド3×4 ★3 エレキスラッシュ×4 ★3 パラライズパネル×2 <ブランク> エレキグレネード <メガ> エンプティーsp×2 エンプティーEX×1 ジェミニsp×2 <ギガ> ジェミニサンダー×1 ゴルゴンアイ×1 <ブラザー> ダイナソー×3、ベルセルク×3 ジェミニサンダー、ジェミニsp、オーラ、ウラギリ ×3人 ファントムスラッシュ、ジェミニsp、オーラ、ホーリーパネル ジェミニサンダー、ジェミニsp、ホーリーパネル、セイレイの怒り ジェミニサンダー、ジェミニsp、インビジブル、セイレイの怒り <アビリティー> クイックゲージ、サイドセレクト、HP+100、チャージパラライズ、Fバリア、アンダーシャツ 流れは、エンプティーかパラライズパネルを使い、ボルティックでマヒさせ、バブルハンドを絡めてつなぎます。もしくは、ホイッスル+バブルハンドかチェインバブルでつなぎます。ホリーパネルでオーラされた時のためにチャージPをいれています。 ターン終わり際に、ホイッスル。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@softbank126064090002.bbtec.net> |
キャンサー入れたほうがいいと思います。 相手の動きとめられるし 命中率たかいので・・・ <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@p802e7c.onenum08.ap.so-net.ne.jp> |
キャンサーはいれていたのですが、置物があると使い物にならないのと、オーラ(破ってヒット)、インビジ対策にならないので抜いています。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@softbank126064090002.bbtec.net> |
アビリティのクイックを抜いて、HPアップ系・ギガ+1を入れて、ジェミサンを追加したほうがいいと思います。 または、ゴルゴンを抜いてジェミサンを追加してもいいと思います。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; msn Optimized IE build03;JP...@i121-116-213-197.s05.a012.ap.plala.or.jp> |
バレルさんへ クイックはマヒハメで必須だったと思います。 シノビなのでサンダーはブランクで1枚いれるのが限界です。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@softbank126064090002.bbtec.net> |
あと、暗転はどのくらいいれたほうがいいですかね。 ジェミニなんかはマヒの起点にいいのですが、ハメ中は邪魔なんですよね。相手からジェミニがきて一緒にマヒしたり、インビジブル割り込まれたり、うまい人だと、KFBしてマヒハメ防ぎますし。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@softbank126064090002.bbtec.net> |
ブラザーフェイバのセイレイは何かに変えたほうが いいんじゃないですかね? <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR...@p2151-ipbf3405marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp> |
そうですね。ホイッスルあたりに変えたほうがよさそうですが、セイレイは以外に有効なんですよね。よくつかわれるエレキスラッシュのおかげでマヒの起点にできたりして、意外に使えるんですよね。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@softbank126064090002.bbtec.net> |
ジェミサンは対インビジがあるので、ボル3の後に使ってもいいです。 ステルスは余りあたらない為、お勧めしにくいです。 ダブルトライブしてからの攻撃が中心ですね・・・ プラズマも1枚減らしたほうがいいです。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; msn Optimized IE build03;JP...@i121-116-213-197.s05.a012.ap.plala.or.jp> |
ステルスは、ターンの終わりで下のパネルがパラライズの時に使っています。相手がトライブになっても次のターン即マヒにできるように。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@softbank126064090002.bbtec.net> |
バレルさん 鑑定してくれるのは、とてもありがたいのですが、マヒハメという戦術を理解したうえでのアドバイスには見えないのですが。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@softbank126064090002.bbtec.net> |
サイドセレクト抜いてHP増量したほうがよいかと。 ダブルトライブでカバーしてください。 ギガをゴルゴンからフライングに変えたほうがいいですよ。 あと、セイレイはパラライズと相性が悪いと思いますが。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@softbank220021112036.bbtec.net> |
マヒしている相手に打つので対インビジブルを持ち高威力のゴルゴンのほうがいい気がするのですが。それと、トライブ使いません。だから、ノーマルロックマンでバブルハンド使っています。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@softbank126064090002.bbtec.net> |
いやいや、フライングのほうが当たりやすいし ブレイクもありますが。 インビジはボルテやステルスでカバーできます。 ベルセになったほうが、電気+20でおいしいですよ。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@softbank220021112036.bbtec.net> |
マヒハメ中に打つつもりなので、相手はジェミニに備えてインビジを構えて居る可能性がかなり高いです。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@softbank126064090002.bbtec.net> |
相手にカットインで何か使ったとき十字キーいれとけば 相手は動いて当たらないこともありますが。 相手が上級者ならそんなことも容易です。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@softbank220021112036.bbtec.net> |
ありがとうございます。それなら、フライングを入れようと思います。あと、マヒハメはベルセルクでやったほうがいいですか? 最初からためマヒトライブ使えますし。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@softbank126064090002.bbtec.net> |
>ワイファイ国内戦が目的です。鑑定お願いします。 > >verシノビ ><キャリアー> ベルセルク ブライオフ ><装備> バブルハンド マジックブレスもお勧めです > >インビジ×2 1枚追加 >ホイッスル×2 2枚ともフェイバリット >チェインバブル3×3 >プラズマガン3×4 ★3 1枚減らしたほうが・・・ >ボルティックアイ3×2 >ステルスレーザー3×2 置物あるとあたりません なので抜き >マミーハンド3×4 ★3 隙が大きいです 1枚抜き >エレキスラッシュ×4 ★3 >パラライズパネル×2 > ><ブランク> >エレキグレネード >プラズマスプレット追加で ><メガ> >エンプティーsp×2 >エンプティーEX×1 >ジェミニsp×2 > ><ギガ> >ジェミニサンダー×1 >ゴルゴンアイ×1 ジェミサン追加で > ><ブラザー> >ダイナソー×3、ベルセルク×3 > >ジェミニサンダー、ジェミニsp、オーラ、ウラギリ ×3人 >ファントムスラッシュ、ジェミニsp、オーラ、ホーリーパネル >ジェミニサンダー、ジェミニsp、ホーリーパネル、セイレイの怒り >ジェミニサンダー、ジェミニsp、インビジブル、セイレイの怒り > > ><アビリティー> >クイックゲージ、サイドセレクト、HP+100、チャージパラライズ、Fバリア、アンダーシャツ クイック抜きでギガ+1・HPアップ系 > > >流れは、エンプティーかパラライズパネルを使い、ボルティックでマヒさせ、バブルハンドを絡めてつなぎます。もしくは、ホイッスル+バブルハンドかチェインバブルでつなぎます。ホリーパネルでオーラされた時のためにチャージPをいれています。 >ターン終わり際に、ホイッスル。 ブラザーフェバは変えなくていいです。 スターカード1枚抜いて、ボル3☆3を追加 どうでしょうか?? <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; msn Optimized IE build03;JP...@i121-116-213-197.s05.a012.ap.plala.or.jp> |
バレルさんへ マヒハメです。それでは普通のやつではないですか。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@softbank126064090002.bbtec.net> |
失礼しました。 暗転類から展開させることをお勧めします。 セイレイのブラザーフェバはボル等も防げるのでいいと思います。 無駄レスでしたか??・・・・ すいませんでした・・・・ <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; msn Optimized IE build03;JP...@i121-116-213-197.s05.a012.ap.plala.or.jp> |