過去ログ

                                Page    1467
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼ブランクカード  疾風の五徳 08/1/21(月) 19:21
   ┣Re:ブランクカード  冒険野郎ジョニー 08/1/21(月) 19:28
   ┣Re:ブランクカード  火月夜つむり 08/1/21(月) 19:28
   ┣Re:ブランクカード  マリSniper 08/1/21(月) 19:31
   ┣Re:ブランクカード  疾風の五徳 08/1/21(月) 21:41
   ┃  ┣Re:ブランクカード  フレイム 08/1/21(月) 21:49
   ┃  ┃  ┣Re:ブランクカード  ネイト=リバー 08/1/21(月) 21:59
   ┃  ┃  ┣Re:ブランクカード  DAS 08/1/21(月) 22:01
   ┃  ┃  ┗Re:ブランクカード  bet 08/1/22(火) 17:07
   ┃  ┣Re:ブランクカード  アルス 08/1/21(月) 22:03
   ┃  ┗Re:ブランクカード  タベルンスカ 08/1/22(火) 16:06
   ┣Re:ブランクカード  疾風の五徳 08/1/21(月) 22:25
   ┃  ┗Re:ブランクカード  アルス 08/1/21(月) 22:28
   ┃     ┣Re:ブランクカード  冒険野郎ジョニー 08/1/21(月) 22:33
   ┃     ┃  ┗Re:ブランクカード  DEATH STAR 08/1/21(月) 22:43
   ┃     ┗Re:ブランクカード  疾風の五徳 08/1/21(月) 22:41
   ┃        ┣Re:ブランクカード  アルス 08/1/21(月) 22:45
   ┃        ┗Re:ブランクカード  スパイカー・キッド 08/1/21(月) 23:56
   ┗Re:ブランクカード  クロス 08/1/21(月) 22:44

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : ブランクカード
 ■名前 : 疾風の五徳
 ■日付 : 08/1/21(月) 19:21
 -------------------------------------------------------------------------
   WHFで販売され、先行販売ですが公式として発売されたブランクカードですが、Wi-Fiで使用するのはマナーとかそういう考えでは使用してもいいものなのでしょうか?

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@softbank219190236034.bbtec.net>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ブランクカード  ■名前 : 冒険野郎ジョニー  ■日付 : 08/1/21(月) 19:28  -------------------------------------------------------------------------
   管理者じゃなければいいと思います

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@jr83.opt2.point.ne.jp>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ブランクカード  ■名前 : 火月夜つむり  ■日付 : 08/1/21(月) 19:28  -------------------------------------------------------------------------
   う〜んと、ですね。
大会ルールにそってやるのが、いいかと、思います。
ジュニア・シニアは、ブラザーのFAVなら、OK。
オープンは、使ってOK・・・っというルールでしたな。

過去にくぅBXさん(メットールBXさん)が、言ってましたが、
オープンルールでやるなら、
ハンドルネームに「(OP)」ってつけたら、っと、言ってましたな。
そのほうが、相手も、この人はオープンルールなんだなぁ〜・・・って、
わかってもらえるはずです。

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@219-122-159-117.eonet.ne.jp>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ブランクカード  ■名前 : マリSniper  ■日付 : 08/1/21(月) 19:31  -------------------------------------------------------------------------
   前にも書き込みましたが、
結局は個人の主観が大きいです。

ただ、管理者は使用しないということは
暗黙の了解になっているようですね。

大きく分けると
・発売したんだからもうok
・発売しようと絶対ダメ!

の2つでしょうか。
難しいものです。

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; msn Optimized IE build03;JP...@ZL063172.ppp.dion.ne.jp>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ブランクカード  ■名前 : 疾風の五徳  ■日付 : 08/1/21(月) 21:41  -------------------------------------------------------------------------
   難しいですね。
僕はできれば使いたくないんですが、相手に使われるとこちらも使わないと馬鹿らしく思えてくるので。
対等な条件で勝負がしたいんです。

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@softbank219190236034.bbtec.net>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ブランクカード  ■名前 : フレイム  ■日付 : 08/1/21(月) 21:49  -------------------------------------------------------------------------
   やはりこれは難しい問題ですね
>難しいですね。
>僕はできれば使いたくないんですが、相手に使われるとこちらも使わないと馬鹿らしく思えてくるので。
使われたら切断すればいいのですよ(自分がシニアなら)
ちゃんとHNの後ろにシニアって書いてる人も結構いるので
そのようにしてみてはどうですか?
自分はもしブラザーFAVでブランク出ても使わないようにしてます。
うぃふぃのように相手が使ったのがブラザーFAVなのか
ブランクなのかわからない状態でブラザーFAVのブランク
使ったら怪しまれて当然ですからね。
相手がシニアとHNの後ろに書いてあれば使わないのが常識人だと思います。
まあ自分の意見ですので他の人はそう思わないと思いますが
>対等な条件で勝負がしたいんです。
そう思う人はたくさんいると思いますよ。

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@catv227003.tac-net.ne.jp>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ブランクカード  ■名前 : ネイト=リバー  ■日付 : 08/1/21(月) 21:59  -------------------------------------------------------------------------
   もし管理者つかってきたら切ってもいいと思います

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@jr83.opt2.point.ne.jp>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ブランクカード  ■名前 : DAS  ■日付 : 08/1/21(月) 22:01  -------------------------------------------------------------------------
   や、どうも。
参加させて頂きます。

残念ですがHNに工夫を凝らしても
小学生なんかじゃわからない人も多いかと。(小学生の方々スマソ)
(でも普通に「シニア」をHNにつけてる☆付きとかいるんですよね)

まぁ公開済みブランクは使用しても良いんじゃないかな〜っと。
折角カード買ったのに使えない可哀想な子もいると思いますし。
どうしても嫌ならHNを「NOブランク」とかにすれb(待

管理者・未公開ブランクさえ使わなければ良いかなっと思います。
(ぶっちゃけそこまで強いもの少ないですし。)

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@250.net059086110.t-com.ne.jp>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ブランクカード  ■名前 : bet  ■日付 : 08/1/22(火) 17:07  -------------------------------------------------------------------------
   まずは気になったところを。

>使われたら切断すればいいのですよ(自分がシニアなら)
>相手がシニアとHNの後ろに書いてあれば使わないのが常識人だと思います。
ではあなた達は相手に勝手な理由で切断されて許せるということですか?
それに公式大会も含めて解禁されたので最終的には個人の良心に全て任せられていると思いますが。


自分の意見としては、「発売したカードを購入しても使えない」というのはおかしいかと。
せっかく先行販売もしたことだし別に使っても良いと思いますがね。

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) Sleipnir/2.6.1@eaoska013007.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ブランクカード  ■名前 : アルス <arukunagi@yahoo.co.jp>  ■日付 : 08/1/21(月) 22:03  -------------------------------------------------------------------------
   >難しいですね。
>僕はできれば使いたくないんですが、相手に使われるとこちらも使わないと馬鹿らしく思えてくるので。
>対等な条件で勝負がしたいんです。

その気持ち、すごくわかります。
僕はオープンルールでやっていますが、やはり管理者達はなるべく使わないようにしています。(フォルダには入れているのですが、ね・・・)
なるべくといいましたけど、僕的な相手に対する解禁条件は、

・Fトラキン
・ピンチになると管理者乱用
・ピンチじゃなくても管理者を使う

この三つのうち二つが該当すれば、こちらも容赦なく使います。
だいたい、Fトラキンでなおかつ管理者使ってくる馬鹿はたいていこんな感じのやつだと思ってます。

Fトラキン「俺TUEEEEE!!!」
こちら側が有利になる。(or三ターン過ぎる)
Fトラキン「やべぇ!負けちまう!でも、これでも喰らえ!○○○○(好きな管理者名orラ・ムーだとおもってください)」
でも負ける
Fトラキン「ふん!!!あいつ、嫌いだ!!!(ブチ消し)」

ちょっとながくなりました。
まあ、マナーを守れない人に対しては使用しても良いんじゃないでしょうか

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@123-98-229-158.parkcity.ne.jp>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ブランクカード  ■名前 : タベルンスカ  ■日付 : 08/1/22(火) 16:06  -------------------------------------------------------------------------
   >難しいですね。
>僕はできれば使いたくないんですが、相手に使われるとこちらも使わないと馬鹿らしく思えてくるので。
>対等な条件で勝負がしたいんです。
僕も同じ考えです。
なのでワイファイでは★が付いている人とは戦わないようにしています。
最近はコマンドや改造が増えてきました。
なのでワイファイでそういう人を見かけたら切断するのが一番です。

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@KD121105156051.ppp-bb.dion.ne.jp>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ブランクカード  ■名前 : 疾風の五徳  ■日付 : 08/1/21(月) 22:25  -------------------------------------------------------------------------
   たった今対戦していたら管理者どころかラ・ムーを使ってきた大バカ者に会いましたので即刻切断しました。
いくらなんでもラ・ムーはないでしょう。

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@softbank219190236034.bbtec.net>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ブランクカード  ■名前 : アルス <arukunagi@yahoo.co.jp>  ■日付 : 08/1/21(月) 22:28  -------------------------------------------------------------------------
   たしかにラ・ムーはないですよね。
そういうときこそブランク解禁です。
先程も書きましたが、ラ・ムーやFトラキンの奴等は
ラ・ムー使い「俺TUEEEEEEEEE!!!!!」
したいだけですから。
それに相手は改造しているのでなおさらブランクでせめてもいいと思います。
まあ、切断が一番賢い方法といえばそうなりますが

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@123-98-229-158.parkcity.ne.jp>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ブランクカード  ■名前 : 冒険野郎ジョニー  ■日付 : 08/1/21(月) 22:33  -------------------------------------------------------------------------
   ラ・ムー使うような大ばか者は切断してもかまはないと思いますよ。
改造何だから切手も文句はないでしょう。
ぼくだったらソク切ります、どうせそのままこちらが勝っても切断されるのが落ちですし。

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@mh151.opt2.point.ne.jp>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ブランクカード  ■名前 : DEATH STAR  ■日付 : 08/1/21(月) 22:43  -------------------------------------------------------------------------
   自分もたった今、
wi-fiをしていたら変なやつが出てきましたよ・・・

Fトラキン HP3450 
しかも戦闘開始早々、管理者使ってきました--;
まぁ、インビジでかわしてやりましたけどね・・・^^

ってかその後、管理者3連続(内1体は↑で使用してきたやつ)
使ってきたのでさすがにブチギリしました^^

マナーがなってないですね・・・
しかも名前が「シニアSP」・・・
ホント騙されましたよ・・・

こっちはブランク使ってなかったのになぁ
なんか最近ブランク使ってないほうが珍しいと思います・・・TT

長くなってスンマセン

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; .NET CLR 1.1.4322)@172.20.100.144>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ブランクカード  ■名前 : 疾風の五徳  ■日付 : 08/1/21(月) 22:41  -------------------------------------------------------------------------
   確かにそういう奴はブランクで潰してやりたいんですが、僕は基本がシニアなので(戦うまで相手がそういう奴かわからないので)そういう奴だけブランクで潰すとか出来ないんですよね。

使われる方の気持ちとか考えない心ない人がいるとは残念です。

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@softbank219190236034.bbtec.net>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ブランクカード  ■名前 : アルス <arukunagi@yahoo.co.jp>  ■日付 : 08/1/21(月) 22:45  -------------------------------------------------------------------------
   疾風さんは立派な方ですね・・・。
確かに、俺TUEEEEEE!したい奴って本当に残念な人ですよね。
誇示したいなら周りの友達とやれよな感じがします。

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@123-98-229-158.parkcity.ne.jp>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ブランクカード  ■名前 : スパイカー・キッド  ■日付 : 08/1/21(月) 23:56  -------------------------------------------------------------------------
   ブランクが解禁されたことで国内対戦はさらに荒れるでしょう…
改造での大馬鹿者や管理者があれば怖いもの無しとか思ってる
Fトラキン
まったく…少しは考えてほしいものですね…

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705)@FLH1Acg056.kng.mesh.ad.jp>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ブランクカード  ■名前 : クロス  ■日付 : 08/1/21(月) 22:44  -------------------------------------------------------------------------
   まあ、ブランクは、使いようですね。
ブランク使って勝つと負けたほうが切断したりしますけど、
ぼくは、使いませんけどね・・・
マナー的に悪いと思いますが、最近増えてきたので・・・

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@p802f9b.onenum08.ap.so-net.ne.jp>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 1467