Page 1162 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼どのスターキャリアーがいい? ピーゴロ 08/1/7(月) 13:02 ┗Re:どのスターキャリアーがいい? ジェリー 08/1/7(月) 13:10 ┗Re:どのスターキャリアーがいい? ピーゴロ 08/1/7(月) 13:14 ┗Re:どのスターキャリアーがいい? 柔 08/1/7(月) 13:21 ┗Re:どのスターキャリアーがいい? ピーゴロ 08/1/7(月) 13:29 ┗Re:どのスターキャリアーがいい? デンデン 08/1/7(月) 13:31 ┣Re:どのスターキャリアーがいい? 柔 08/1/7(月) 13:33 ┃ ┗Re:どのスターキャリアーがいい? デンデン 08/1/7(月) 13:38 ┗Re:どのスターキャリアーがいい? MAD 08/1/7(月) 13:33 ─────────────────────────────────────── ■題名 : どのスターキャリアーがいい? ■名前 : ピーゴロ ■日付 : 08/1/7(月) 13:02 -------------------------------------------------------------------------
自分は明日スターキャリアーを買おうと思うんですが、色々あるみたいなんで、どのスターキャリアーが良いか教えてください。 よかったら理由も教えてください。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@FL1-122-135-193-200.tky.mesh.ad.jp> |
ダイナソーバージョンを買えば、ギガ+3になりますよ <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p3032-ipad201sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp> |
ギガが多く入るのはいいですね。 他のシノビ、ベルセルクのバージョンでもなんかいい点ありますか? <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@FL1-122-135-193-200.tky.mesh.ad.jp> |
ベルセは基本的にバランスがいいです。 忍びはF???ができるらしいです。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727)@softbank219014073194.bbtec.net> |
ベルセルクはわかりましたけど、シノビの???ってなんですか? 誰か詳しく教えてください。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@FL1-122-135-193-200.tky.mesh.ad.jp> |
Fブ○イのことですよ <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@p4055-ipad209aobadori.miyagi.ocn.ne.jp> |
>Fブ○イのことですよ デンデン s その事はあまり言わないほうが・・・ その事についてはレス禁で <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727)@softbank219014073194.bbtec.net> |
すいません F???でわからなかったようなので わかりやすく言ってしまいました <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@p4055-ipad209aobadori.miyagi.ocn.ne.jp> |
シノビにF無頼はなかったような・・・ フロートシューズと聞いた事があります。 無頼は通常varのキャリアだと・・・ <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)@p0165-ipad01oomichi.oita.ocn.ne.jp> |