Page 1122 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼金のミステリーデータ おてんこ 08/1/5(土) 2:27 ┗Re:金のミステリーデータ ☆ ユー ☆ 08/1/5(土) 12:53 ┣Re:金のミステリーデータ KAME 08/1/5(土) 12:55 ┗Re:金のミステリーデータ X 08/1/5(土) 15:28 ┗Re:金のミステリーデータ おてんこ 08/1/5(土) 17:55 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 金のミステリーデータ ■名前 : おてんこ ■日付 : 08/1/5(土) 2:27 -------------------------------------------------------------------------
あの、次元のハザマ1で金のミステリーデータってどの辺に出て来ます? <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@i218-47-12-120.s02.a013.ap.plala.or.jp> |
金のミステリーデータはその電波のランミスのある場所に発生するのです 金ミスだからといってこれといって位置は決まってないのですよ? <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705)@221x117x169x38.ap221.ftth.ucom.ne.jp> |
>金のミステリーデータはその電波のランミスのある場所に発生するのです ちがいます 上の方に普通のランミスが出る所ありますよね? そこの近くにときどきでます <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@KHP059134057248.ppp-bb.dion.ne.jp> |
恐れ入りますが、違うような気がします… 現に、ハザマ1の金は緑とは別の上のほうに出るのですから。 そこでシルメテ☆3取りました <DoCoMo/2.0 SH903i(c100;TB;W24H16)@proxy3110.docomo.ne.jp> |
色々な情報ありがとうございます^^ 頑張ってシルバーメテオ★3手に入れます。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@i218-47-12-120.s02.a013.ap.plala.or.jp> |