Page 927 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼シノビの人ブラザー結んでくでさい。 スサノオ 07/12/5(水) 20:54 ┗Re:シノビの人ブラザー結んでくでさい。 ◆Dark・Green◆ 07/12/5(水) 21:02 ┗Re:シノビの人ブラザー結んでくでさい。 ◆Dark・Green◆ 07/12/5(水) 21:52 ┗Re:シノビの人ブラザー結んでくでさい。 スサノオ 07/12/5(水) 21:55 ┣Re:シノビの人ブラザー結んでくでさい。 BAN 07/12/5(水) 21:57 ┃ ┗Re:シノビの人ブラザー結んでくでさい。 スサノオ 07/12/5(水) 22:00 ┃ ┗Re:シノビの人ブラザー結んでくでさい。 BAN 07/12/5(水) 22:02 ┗Re:シノビの人ブラザー結んでくでさい。 ◆Dark・Green◆ 07/12/5(水) 22:02 ┗Re:シノビの人ブラザー結んでくでさい。 BAN 07/12/5(水) 22:03 ┗Re:シノビの人ブラザー結んでくでさい。 スサノオ 07/12/5(水) 22:04 ┗Re:シノビの人ブラザー結んでくでさい。 BAN 07/12/5(水) 22:07 ┗Re:シノビの人ブラザー結んでくでさい。 ◆Dark・Green◆ 07/12/5(水) 22:09 ┣Re:シノビの人ブラザー結んでくでさい。 スサノオ 07/12/5(水) 22:10 ┗Re:シノビの人ブラザー結んでくでさい。 BAN 07/12/5(水) 22:11 ┗Re:シノビの人ブラザー結んでくでさい。 ◆Dark・Green◆ 07/12/5(水) 22:11 ┗Re:シノビの人ブラザー結んでくでさい。 スサノオ 07/12/5(水) 22:15 ┗Re:シノビの人ブラザー結んでくでさい。 BAN 07/12/5(水) 22:17 ┗Re:シノビの人ブラザー結んでくでさい。 スサノオ 07/12/5(水) 22:20 ┗Re:シノビの人ブラザー結んでくでさい。 BAN 07/12/5(水) 22:24 ┗Re:シノビの人ブラザー結んでくでさい。 スサノオ 07/12/5(水) 22:28 ┗Re:シノビの人ブラザー結んでくでさい。 BAN 07/12/5(水) 22:32 ─────────────────────────────────────── ■題名 : シノビの人ブラザー結んでくでさい。 ■名前 : スサノオ ■日付 : 07/12/5(水) 20:54 -------------------------------------------------------------------------
僕はまだ「じげんのハザマ1」までしか攻略できていませんが、それでもいいという方はブラザー結んでください。バージョンはベルセルクです。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@p6002-ipad211kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp> |
ブラザーになってもいいですよ。 あといつから出来ますか? <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@p57ad7e.kmmtnt01.ap.so-net.ne.jp> |
あと友達コードは390959261357です。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@p57ad7e.kmmtnt01.ap.so-net.ne.jp> |
今からでも大丈夫です。こっちのコードは442498712915です。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@p6002-ipad211kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp> |
シノビです! 僕と進行状況は同じです絆力100です^^ どうかブラザーバンドを結んで下さい 5241−0401−2655 ですよろしくです <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@gs219-252.toshima.ne.jp> |
かまいませんよ、こっちのコードは442498712915です。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@p6002-ipad211kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp> |
いま入ってます〜 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@gs219-252.toshima.ne.jp> |
では用意できたら始めますね。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@p57ad7e.kmmtnt01.ap.so-net.ne.jp> |
Dark・Greenさんよかったら僕とも結んでいただけないでしょうか? <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@gs219-252.toshima.ne.jp> |
こっちの準備はOKなのですがどちらから始めたらいいと思いますか? <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@p6002-ipad211kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp> |
スサノオさん>>ブラザーありがとうございました^^ 宜しくお願いしますね^^ おさきにどうぞです。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@gs219-252.toshima.ne.jp> |
では、先にお願いします。 あとBANさんいいですよ。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@p57ad7e.kmmtnt01.ap.so-net.ne.jp> |
では接続します。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@p6002-ipad211kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp> |
ありがとうございます¥^^ これからもよろしくです^^ アイコン等しょぼくてごめんなさい><; みなさんアイコンカッコイイですね! <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@gs219-252.toshima.ne.jp> |
ありがとうございました! メールなど楽しくやりましょう! <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@p57ad7e.kmmtnt01.ap.so-net.ne.jp> |
Dark・Greenさんありがとうございました。それにしてもキズナリョク多いですね。あとBANさんブラザー結びますか?そちらの準備ができたら教えてください。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@p6002-ipad211kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp> |
スサノオさん僕と結んできただきましたよね?w <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@gs219-252.toshima.ne.jp> |
いやまだしていないと思いますけど? <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@p6002-ipad211kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp> |
僕は、スサノオさんと結んであるのですが・・・ バグでしょうかね? 一応またのっけておきましょうか? <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@gs219-252.toshima.ne.jp> |
そちらのHNはなんですか?ひょっとしたら掲示板とゲームの名前が違うのでわからないのかもしれません。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@p6002-ipad211kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp> |
ハンドルネームはBANになっています。 僕だけのようでしたら、 結びなおしましょうか? <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@gs219-252.toshima.ne.jp> |