Page 9182 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼完クリシノビ募集 ブレインブレイカー 08/3/5(水) 18:43 ┣Re:完クリシノビ募集 ブレインブレイカー 08/3/5(水) 18:44 ┣Re:完クリシノビ募集 ロックマン 08/3/5(水) 18:45 ┣Re:完クリシノビ募集 フォルテ(しん) 08/3/5(水) 18:46 ┃ ┗Re:完クリシノビ募集 ブレインブレイカー 08/3/5(水) 18:47 ┃ ┗Re:完クリシノビ募集 チルス 08/3/5(水) 18:48 ┗Re:完クリシノビ募集 ジェラード 08/3/5(水) 18:46 ┗Re:完クリシノビ募集 ブレインブレイカー 08/3/5(水) 18:47 ┗Re:完クリシノビ募集 ジェラード 08/3/5(水) 18:50 ┗Re:完クリシノビ募集 ブレインブレイカー 08/3/5(水) 18:51 ┣Re:完クリシノビ募集 チルス 08/3/5(水) 18:53 ┃ ┗Re:完クリシノビ募集 ブレインブレイカー 08/3/5(水) 18:56 ┃ ┗Re:完クリシノビ募集 チルス 08/3/5(水) 18:57 ┗Re:完クリシノビ募集 ジェラード 08/3/5(水) 18:55 ┗Re:完クリシノビ募集 ブレインブレイカー 08/3/5(水) 18:57 ┣Re:完クリシノビ募集 ジェラード 08/3/5(水) 18:57 ┃ ┗Re:完クリシノビ募集 ブレインブレイカー 08/3/5(水) 18:59 ┗Re:完クリシノビ募集 ジェラード 08/3/5(水) 19:00 ┗Re:完クリシノビ募集 ブレインブレイカー 08/3/5(水) 19:00 ┗Re:完クリシノビ募集 ジェラード 08/3/5(水) 19:17 ┗Re:完クリシノビ募集 ブレインブレイカー 08/3/5(水) 19:18 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 完クリシノビ募集 ■名前 : ブレインブレイカー ■日付 : 08/3/5(水) 18:43 -------------------------------------------------------------------------
完クリダイナです。 完クリシノビを募集します。 フェバはノーマル+50、ジェミニスパークSP、インビジ、オーラがいいです。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@p3028-ipbf4801marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp> |
管理者使わない人でお願いします。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@p3028-ipbf4801marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp> |
ブラザーになってくれませんか?(ノーマル+50はありません) <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@sp2-c701-101.spacelan.ne.jp> |
アイコンはなんですか。あとノーマル+50持ってないですでも他のなら用意できます <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90; H010818)@dcbd5bddc.oct-net.ne.jp> |
いまのフェバにするのが絶対条件です。 アイコンはそんな上手くないです。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@p3028-ipbf4801marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp> |
私は全部できますよ。 そちらにも指定させていただきますが・・・ <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p3022-ipbf3502marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp> |
完クリシノビです 希望にこたえられます <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@pae0a59.tokyte00.ap.so-net.ne.jp> |
くんでください。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@p3028-ipbf4801marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp> |
フェバを ジェミサン、ジェミニSP、コガラシ3☆3、エレスラ☆3 でおねがいします ☆3がなければ2,1 それもなければノーマルでいいです <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@pae0a59.tokyte00.ap.so-net.ne.jp> |
わかりました。 すこしまってください。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@p3028-ipbf4801marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp> |
是非私ともお願い致します。。。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p3022-ipbf3502marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp> |
わかりました。 ちょっとまってください。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@p3028-ipbf4801marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp> |
ありがとうございます。 出来るようになたら私の立てたスレに書き込んでくださいな。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p3022-ipbf3502marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp> |
先にコードのせときます 0731 4257 7601です <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@pae0a59.tokyte00.ap.so-net.ne.jp> |
今できます。 コードは4038 4898 2299です。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@p3028-ipbf4801marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp> |
了解です 接続します <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@pae0a59.tokyte00.ap.so-net.ne.jp> |
接続中。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@p3028-ipbf4801marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp> |
ありがとうございました <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@pae0a59.tokyte00.ap.so-net.ne.jp> |
え、こっちはできてませんよ。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@p3028-ipbf4801marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp> |
すいません。飯落ちしてました まだできていませんか? <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@pae0a59.tokyte00.ap.so-net.ne.jp> |
あ、でも大丈夫です。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@p3028-ipbf4801marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp> |