Page 7308 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼【シノビ】・【ダイナ】・【ベルセ】集合ピー DJ 08/2/10(日) 13:37 ┗Re:【シノビ】・【ダイナ】・【ベルセ】集合ピー DJ 08/2/10(日) 17:25 ┗Re:【シノビ】・【ダイナ】・【ベルセ】集合ピー アレン 元カイト02 08/2/10(日) 17:36 ┣Re:【シノビ】・【ダイナ】・【ベルセ】集合ピー アレン 元カイト02 08/2/10(日) 17:37 ┗Re:【シノビ】・【ダイナ】・【ベルセ】集合ピー DJ 08/2/10(日) 17:39 ┣Re:【シノビ】・【ダイナ】・【ベルセ】集合ピー アレン 元カイト02 08/2/10(日) 17:40 ┃ ┗Re:【シノビ】・【ダイナ】・【ベルセ】集合ピー DJ 08/2/10(日) 17:42 ┃ ┗Re:【シノビ】・【ダイナ】・【ベルセ】集合ピー アレン 元カイト02 08/2/10(日) 17:44 ┃ ┗Re:【シノビ】・【ダイナ】・【ベルセ】集合ピー DJ 08/2/10(日) 17:49 ┃ ┗Re:【シノビ】・【ダイナ】・【ベルセ】集合ピー アレン 元カイト02 08/2/10(日) 17:56 ┃ ┗Re:【シノビ】・【ダイナ】・【ベルセ】集合ピー DJ 08/2/10(日) 18:00 ┃ ┗Re:【シノビ】・【ダイナ】・【ベルセ】集合ピー アレン 元カイト02 08/2/10(日) 18:02 ┃ ┗Re:【シノビ】・【ダイナ】・【ベルセ】集合ピー DJ 08/2/10(日) 18:05 ┃ ┗Re:【シノビ】・【ダイナ】・【ベルセ】集合ピー アレン 元カイト02 08/2/10(日) 18:10 ┃ ┗Re:【シノビ】・【ダイナ】・【ベルセ】集合ピー DJ 08/2/10(日) 18:12 ┃ ┗Re:【シノビ】・【ダイナ】・【ベルセ】集合ピー アレン 元カイト02 08/2/10(日) 18:25 ┃ ┗Re:【シノビ】・【ダイナ】・【ベルセ】集合ピー DJ 08/2/10(日) 19:42 ┃ ┗Re:【シノビ】・【ダイナ】・【ベルセ】集合ピー アレン 元カイト02 08/2/10(日) 20:05 ┗Re:【シノビ】・【ダイナ】・【ベルセ】集合ピー アレン 元カイト02 08/2/10(日) 17:41 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 【シノビ】・【ダイナ】・【ベルセ】集合ピー ■名前 : DJ ■日付 : 08/2/10(日) 13:37 -------------------------------------------------------------------------
組んでください 消すかもしれませんが 質問受け付けます <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; istb 702; .NET CLR 1.1...@k190174.ppp.asahi-net.or.jp> |
>組んでください >消すかもしれませんが >質問受け付けます 誰でもいいnですよー組んでください <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; istb 702; .NET CLR 1.1...@k190174.ppp.asahi-net.or.jp> |
DJさん ひっさーアレンだよ <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@zaqdadc70fc.zaq.ne.jp> |
あと切りましたブラザー? <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@zaqdadc70fc.zaq.ne.jp> |
どこかで会いましたっけ? もし僕が忘れていたらすいません。(どこであったけな〜〜) まぁいいです組むんですか それとも挨拶しにきただけですか? <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; istb 702; .NET CLR 1.1...@k190174.ppp.asahi-net.or.jp> |
いや〜今日誰かに切られまして <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@zaqdadc70fc.zaq.ne.jp> |
じゃあ組むととらえました あのアイコンなんだったですか?それといまのアイコンなんですか? 多分消しました すいません っでどちらと組みます? シノビかベルセ? <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; istb 702; .NET CLR 1.1...@k190174.ppp.asahi-net.or.jp> |
シノビがいいです アイコンずっとロックマンマークです <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@zaqdadc70fc.zaq.ne.jp> |
この掲示板のあなたの使ってるアイコンですか? あのもしそのアイコンうまいのならアイコンがのっている ところとか教えてください バージョンは?もしダイナ・ベルセだったら 冠ついてませんか? 教えてくださったら(質問を)組みます 消すかもしれませんが でもよっぽどのことがない限りけしません <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; istb 702; .NET CLR 1.1...@k190174.ppp.asahi-net.or.jp> |
アイコンは自作ますの数とか計算したら出来ました バージョン・ダイナソー 冠はないですが星は5個あります できるだけ切られないようにがんばります あとなまえはティム・キャンピーです <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@zaqdadc70fc.zaq.ne.jp> |
どう計算したんですか?詳しく教えてください あと星5なら6めざしてください それじゃないと組めません <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; istb 702; .NET CLR 1.1...@k190174.ppp.asahi-net.or.jp> |
色を付けながら数える メガが埋まらない <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@zaqdadc70fc.zaq.ne.jp> |
紙にかいてやっているんですか? <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; istb 702; .NET CLR 1.1...@k190174.ppp.asahi-net.or.jp> |
いいえちがいます <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@zaqdadc70fc.zaq.ne.jp> |
じゃあどうやって? <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; istb 702; .NET CLR 1.1...@k190174.ppp.asahi-net.or.jp> |
●0000000000このように00000000000正方形に ●0000000000一個づつ 00000000000なるように ●0000000000数えて消す00000000000線を引く 00000000000 00000000000 00000000000 00000000000 00000000000 00000000000 00000000000 00000000000 00000000000 00000000000 00000000000 00000000000 00000000000 00000000000 00000000000 00000000000 00000000000 00000000000 00000000000 00000000000 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@zaqdadc70fc.zaq.ne.jp> |
ん、んん、ペイントでやっているんですか? <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; istb 702; .NET CLR 1.1...@k190174.ppp.asahi-net.or.jp> |
十字ボタン下え下えやりながら数える <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@zaqdadc70fc.zaq.ne.jp> |
まいいやなってください 切らないなら <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@zaqdadc70fc.zaq.ne.jp> |