Page 5815 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼誰でもいいのでブラザーにってください みったー 08/1/26(土) 9:29 ┣Re:誰でもいいのでブラザーにってください しろくじら 08/1/26(土) 9:30 ┃ ┗Re:誰でもいいのでブラザーにってください みったー 08/1/26(土) 9:33 ┗Re:誰でもいいのでブラザーにってください KAGEKIYO 08/1/26(土) 9:31 ┣Re:誰でもいいのでブラザーにってください みったー 08/1/26(土) 9:34 ┗Re:誰でもいいのでブラザーにってください しろくじら 08/1/26(土) 9:34 ┗Re:誰でもいいのでブラザーにってください KAGEKIYO 08/1/26(土) 9:36 ┗Re:誰でもいいのでブラザーにってください しろくじら 08/1/26(土) 9:37 ┣Re:誰でもいいのでブラザーにってください KAGEKIYO 08/1/26(土) 9:38 ┗Re:誰でもいいのでブラザーにってください しろくじら 08/1/26(土) 9:38 ┣Re:誰でもいいのでブラザーにってください しろくじら 08/1/26(土) 9:40 ┃ ┗Re:誰でもいいのでブラザーにってください KAGEKIYO 08/1/26(土) 9:43 ┗Re:誰でもいいのでブラザーにってください みったー 08/1/26(土) 9:40 ┣Re:誰でもいいのでブラザーにってください しろくじら 08/1/26(土) 9:41 ┗Re:誰でもいいのでブラザーにってください みったー 08/1/26(土) 9:41 ┣Re:誰でもいいのでブラザーにってください しろくじら 08/1/26(土) 9:44 ┃ ┗Re:誰でもいいのでブラザーにってください しろくじら 08/1/26(土) 9:45 ┗Re:誰でもいいのでブラザーにってください みったー 08/1/26(土) 9:44 ┗Re:誰でもいいのでブラザーにってください みったー 08/1/26(土) 9:45 ┣Re:誰でもいいのでブラザーにってください おいじ 08/1/26(土) 9:46 ┗Re:誰でもいいのでブラザーにってください しろくじら 08/1/26(土) 9:48 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 誰でもいいのでブラザーにってください ■名前 : みったー ■日付 : 08/1/26(土) 9:29 -------------------------------------------------------------------------
誰でもいいのでブラザーにってください友達コードは3780 7720 7922でシノビ です <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@PPPbf12.oita-ip.dti.ne.jp> |
進行度を教えてください <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@ntszok108149.szok.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp> |
アポロンフレイムたおしたとこです <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@PPPbf12.oita-ip.dti.ne.jp> |
条件はありますか? <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@p8012-ipad01koufu.yamanashi.ocn.ne.jp> |
ないです <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@PPPbf12.oita-ip.dti.ne.jp> |
KAGEKIYOさん バージョンと進行度教えてください! 結びませんか? <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@ntszok108149.szok.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp> |
シノビで進行度は アポロンの手前(Sカード集め) ですあなたのバージョンは? <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@p8012-ipad01koufu.yamanashi.ocn.ne.jp> |
バージョン同じっすw シノビ完クリです。すいません <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@ntszok108149.szok.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp> |
それでもいいです。こちらのコードは 3093 5886 4385です そちらのコードを教えてください <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@p8012-ipad01koufu.yamanashi.ocn.ne.jp> |
みったーさん 僕のほうはどうします?進行度教えてください <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@ntszok108149.szok.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp> |
KAGEKIYOさんすみません・・・。 同じバージョンの人とは結ばないと決めてるんです。 本当にすみません。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@ntszok108149.szok.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp> |
解りました <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@p8012-ipad01koufu.yamanashi.ocn.ne.jp> |
ブラザーになりましょう <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@PPPbf12.oita-ip.dti.ne.jp> |
じゃあ進行度教えてください。 キングラありますか?バージョンは? <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@ntszok108149.szok.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp> |
けどシノビです <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@PPPbf12.oita-ip.dti.ne.jp> |
すみません上のほうに書いてあるとおり同じバージョンはちょっと・・。 本当にすみませんむりです。すみません。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@ntszok108149.szok.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp> |
でもラ・ムー倒したばかりのベルセルクなら今日の二時からいいですよ <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@ntszok108149.szok.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp> |
キングラありません <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@PPPbf12.oita-ip.dti.ne.jp> |
わかりました <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@PPPbf12.oita-ip.dti.ne.jp> |
ほfzdzrt <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@PPPbf12.oita-ip.dti.ne.jp> |
ベルセルクがあるのでそっちで結びましょう! こっちがベルセであなたがシノビ。 今日の二時からコードは4339−1612−0939です。 あと断っておきながらわがままですが KAGEKIYOさんも2時から結びませんか? <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@ntszok108149.szok.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp> |