Page 3606 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼ブラザァァァァ!さん、おてんこさんへ。 火月夜つむり 07/12/31(月) 20:18 ┣Re:ブラザァァァァ!さん、おてんこさんへ。 火月夜つむり 07/12/31(月) 22:19 ┃ ┗Re:ブラザァァァァ!さん、おてんこさんへ。 ウォーロック 07/12/31(月) 22:20 ┃ ┗Re:ブラザァァァァ!さん、おてんこさんへ。 火月夜つむり 07/12/31(月) 22:31 ┃ ┗Re:ブラザァァァァ!さん、おてんこさんへ。 ウォーロック 07/12/31(月) 22:33 ┣Re:ブラザァァァァ!さん、おてんこさんへ。 ブラザァァァァ! 07/12/31(月) 23:07 ┃ ┗Re:ブラザァァァァ!さん、おてんこさんへ。 火月夜つむり 07/12/31(月) 23:20 ┃ ┗Re:ブラザァァァァ!さん、おてんこさんへ。 ブラザァァァァ! 08/1/1(火) 11:10 ┃ ┗Re:ブラザァァァァ!さん、おてんこさんへ。 火月夜つむり 08/1/2(水) 12:56 ┃ ┗Re:ブラザァァァァ!さん、おてんこさんへ。 おてんこ 08/1/2(水) 13:14 ┗Re:ブラザァァァァ!さん、おてんこさんへ。 おてんこ 08/1/2(水) 13:16 ┗Re:ブラザァァァァ!さん、おてんこさんへ。 火月夜つむり 08/1/2(水) 13:24 ┗Re:ブラザァァァァ!さん、おてんこさんへ。 火月夜つむり 08/1/2(水) 13:33 ┣Re:ブラザァァァァ!さん、おてんこさんへ。 火月夜つむり 08/1/2(水) 13:35 ┗Re:ブラザァァァァ!さん、おてんこさんへ。 おてんこ 08/1/2(水) 13:35 ┗Re:ブラザァァァァ!さん、おてんこさんへ。 おてんこ 08/1/2(水) 13:36 ┣Re:ブラザァァァァ!さん、おてんこさんへ。 おてんこ 08/1/2(水) 13:37 ┃ ┗Re:ブラザァァァァ!さん、おてんこさんへ。 火月夜つむり 08/1/2(水) 13:38 ┗Re:ブラザァァァァ!さん、おてんこさんへ。 火月夜つむり 08/1/2(水) 13:37 ┗Re:ブラザァァァァ!さん、おてんこさんへ。 おてんこ 08/1/2(水) 13:38 ─────────────────────────────────────── ■題名 : ブラザァァァァ!さん、おてんこさんへ。 ■名前 : 火月夜つむり ■日付 : 07/12/31(月) 20:18 -------------------------------------------------------------------------
2日、無理になるかも・・・。 まだわかんないけど、1日が天気悪いみたいで初詣が2日になるとか なんとか、親がいってるんですけど・・・、 どうしましょう、3日にします? <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@60-56-37-76.eonet.ne.jp> |
連絡をください。 まぁ2日でもできんこっちゃないけど・・・。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@60-56-37-76.eonet.ne.jp> |
僕と組んでくれませんか。ダイナソーです。ブライ倒し終わってます。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@p2119-ipbf704souka.saitama.ocn.ne.jp> |
といってもですね・・・、ボクも題名の2人でブラザーいっぱいで・・・。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@60-56-37-76.eonet.ne.jp> |
わかりました。すいませんでした。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@p2119-ipbf704souka.saitama.ocn.ne.jp> |
了解です! 自分は3日でもおそらくOKですよ^^ <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; .NET CLR 1.1.4322)@172.20.100.144> |
ごめんなさい! ほんとありがとうございます! 早く、Wi-FiUSBコネクター買おう。 ウン。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@60-56-37-76.eonet.ne.jp> |
では、3日の何時頃できるか、わかったら教えてくださいね^^ <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; .NET CLR 1.1.4322)@172.20.100.144> |
今日できるようになりました。 あと、家の中でもできるようになりました。 昼1時〜夜9時ぐらいまでならいつでもできますよ。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@218-228-162-199.eonet.ne.jp> |
今日は実家に行くんで夜の8時〜9時までにまた書き込みます <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@i218-47-12-120.s02.a013.ap.plala.or.jp> |
ってかもうめんどいんで今出来ます? <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@i218-47-12-120.s02.a013.ap.plala.or.jp> |
ちょっと待ってください。10分ほど。 今準備しますので・・・。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@218-228-162-199.eonet.ne.jp> |
準備OK、できますよ! アドレス変わってるとおもうけど気にしないでください。 ちがうパソコンでアクセスしてるので。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@218-228-162-148.eonet.ne.jp> |
変わってないみたいですね・・・。 そっちは準備できましたか? <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@218-228-162-148.eonet.ne.jp> |
じゃあ今から繋ぎます^^ <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@i218-47-12-120.s02.a013.ap.plala.or.jp> |
でも こっち ブラザー切れてない <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@i218-47-12-120.s02.a013.ap.plala.or.jp> |
もう一度コード教えてください 自分のは017300574779です。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@i218-47-12-120.s02.a013.ap.plala.or.jp> |
きっちゃいました? 2921−7601−2281です。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@218-228-162-148.eonet.ne.jp> |
なれましたよ! ありがとうございました! <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@218-228-162-148.eonet.ne.jp> |
ありがとう^^ <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@i218-47-12-120.s02.a013.ap.plala.or.jp> |