Page 33693 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼もっとブラザー募集 yha 2009/10/09(金) 20:31:40 ┗Re:もっとブラザー募集 aaa 2009/10/09(金) 21:16:14 ┗Re:もっとブラザー募集 yha 2009/10/09(金) 21:36:15 ┗Re:もっとブラザー募集 aaa 2009/10/09(金) 21:44:56 ┗Re:もっとブラザー募集 yha 2009/10/09(金) 21:49:18 ┗Re:もっとブラザー募集 aaa 2009/10/09(金) 21:51:35 ┣Re:もっとブラザー募集 aaa 2009/10/09(金) 21:52:19 ┗Re:もっとブラザー募集 yha 2009/10/09(金) 21:52:45 ┗Re:もっとブラザー募集 aaa 2009/10/09(金) 21:53:34 ┗Re:もっとブラザー募集 yha 2009/10/09(金) 21:54:48 ┗Re:もっとブラザー募集 aaa 2009/10/09(金) 21:56:00 ┣Re:もっとブラザー募集 aaa 2009/10/09(金) 21:57:42 ┗Re:もっとブラザー募集 yha 2009/10/09(金) 21:58:17 ┗Re:もっとブラザー募集 yha 2009/10/09(金) 22:00:44 ┣Re:もっとブラザー募集 yha 2009/10/09(金) 22:01:36 ┗Re:もっとブラザー募集 aaa 2009/10/09(金) 22:02:25 ┗Re:もっとブラザー募集 yha 2009/10/09(金) 22:03:18 ┣Re:もっとブラザー募集 yha 2009/10/09(金) 22:04:21 ┗Re:もっとブラザー募集 aaa 2009/10/09(金) 22:04:25 ┣Re:もっとブラザー募集 aaa 2009/10/09(金) 22:06:21 ┗Re:もっとブラザー募集 yha 2009/10/09(金) 22:06:32 ─────────────────────────────────────── ■題名 : もっとブラザー募集 ■名前 : yha ■日付 : 2009/10/09(金) 20:31:40 -------------------------------------------------------------------------
ブラザー募集します 3人 自分 レッドジョーカー シリウス撃破後 ノイズ ウルフorウ゛ァルゴ ホワイトカード ウインディアタック ハンマーウエポン3 ドリルアーム3 あと確か ギガ Gメテオ、ゴルゴン・アイ、バスターマックス、ペインフル オックス、デストロイ・ミサイル、ドッペル です メガ だいたいはある (アシッドイリーガルのやつはなし) 希望 特になし <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; GTB6; SLCC1; ....@softbank218176022011.bbtec.net> |
僕となってくれますか? ノイズはジェミニです コードは0732 4284 1189 お願いします 希望はヴァルゴがいいです <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB6; SLCC1; .NET CLR 2.0.5...@baidcd0239f.bai.ne.jp> |
お願いします 今からできますか? コード1806ー1151ー6809 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; GTB6; SLCC1; ....@softbank218176022011.bbtec.net> |
できますよ 50分からやりましょう <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB6; SLCC1; .NET CLR 2.0.5...@baidcd0239f.bai.ne.jp> |
わかりました <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; GTB6; SLCC1; ....@softbank218176022011.bbtec.net> |
ありがとうございました <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB6; SLCC1; .NET CLR 2.0.5...@baidcd0239f.bai.ne.jp> |
ヴァルゴもお願いしたいのですが <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB6; SLCC1; .NET CLR 2.0.5...@baidcd0239f.bai.ne.jp> |
こちらこそありがとうございました <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; GTB6; SLCC1; ....@softbank218176022011.bbtec.net> |
あのヴァルゴもお願いしたいのですが <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB6; SLCC1; .NET CLR 2.0.5...@baidcd0239f.bai.ne.jp> |
あ、すいません もういっかいやります 10時におねがいします <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; GTB6; SLCC1; ....@softbank218176022011.bbtec.net> |
ありがとうございます <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB6; SLCC1; .NET CLR 2.0.5...@baidcd0239f.bai.ne.jp> |
ヴァルゴのほうのコードは何ですか? <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB6; SLCC1; .NET CLR 2.0.5...@baidcd0239f.bai.ne.jp> |
今つなぎます <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; GTB6; SLCC1; ....@softbank218176022011.bbtec.net> |
お騒がせしてすいません ありがとうございます <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; GTB6; SLCC1; ....@softbank218176022011.bbtec.net> |
すいません またやってしまいました またすぐにします <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; GTB6; SLCC1; ....@softbank218176022011.bbtec.net> |
僕できてないんですけど てかコード教えてくださいヴァルゴの ほうの <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB6; SLCC1; .NET CLR 2.0.5...@baidcd0239f.bai.ne.jp> |
はい 180611516809です <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; GTB6; SLCC1; ....@softbank218176022011.bbtec.net> |
1分後つなぎます <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; GTB6; SLCC1; ....@softbank218176022011.bbtec.net> |
ありがとうございます じゃあ今からやりましょう <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB6; SLCC1; .NET CLR 2.0.5...@baidcd0239f.bai.ne.jp> |
10分からやりましょう <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB6; SLCC1; .NET CLR 2.0.5...@baidcd0239f.bai.ne.jp> |
うまくいきましたか? <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; GTB6; SLCC1; ....@softbank218176022011.bbtec.net> |