Page 29741 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼募集 桜井メイル 09/3/25(水) 19:59 ┗レス禁 ? 09/3/25(水) 20:01 ┗Re:レス禁 桜井メイル 09/3/26(木) 13:19 ┗Re:レス禁 あああ 09/3/26(木) 13:29 ┗Re:レス禁 ジャック・コーウァス 09/3/26(木) 13:34 ┣Re:レス禁 デメテル 09/3/26(木) 13:39 ┃ ┗Re:オリオンノイズ ジャック・コーウァス 09/3/26(木) 13:42 ┃ ┗Re:オリオンノイズ デメテル 09/3/26(木) 13:45 ┃ ┗Re:オリオンノイズ ジャック・コーウァス 09/3/26(木) 13:48 ┃ ┗Re:レス禁 ミハエル 09/3/26(木) 13:52 ┃ ┗Re:レス禁(オリオン) ジャック・コーウァス 09/3/26(木) 13:54 ┃ ┗Re:レス禁(オリオン) ブラック 09/3/26(木) 19:54 ┃ ┗Re:レス禁(オリオン) ブラック 09/3/26(木) 19:55 ┗Re:レス禁 桜井メイル 09/3/26(木) 20:03 ┗Re:レス禁 桜井メイル 09/3/26(木) 20:09 ┣Re:レス禁 curi 09/3/26(木) 20:11 ┗Re:レス禁 どらぽん 09/3/26(木) 20:12 ┗Re:レス禁 curi 09/3/26(木) 20:16 ┗Re:レス禁 ジャック・コーウァス 09/3/27(金) 8:59 ┣Re:レス禁 ジャック・コーウァス 09/3/27(金) 9:00 ┗Re:レス禁 ミハエル 09/3/27(金) 9:03 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 募集 ■名前 : 桜井メイル ■日付 : 09/3/25(水) 19:59 -------------------------------------------------------------------------
オリオンノイズ募集しています オリオンノイズでブラザーに、なってくれる人はコメして下さいm(__)m ※オリオンノイズの、なり方は(3月30日発売の書籍に記載) まず、全てのマークを集める 各verの5つ+ブライノイズのノイズに、なる RJ キグナス オックス ウルフ ヴァルゴ クラウン BA リブラ コーヴァス キャンサー ジェミニ オヒュカス 合計6つのノイズに、それぞれ1回以上ずつノイズになった状態でスタンダード→ブライZZ→メガ→アシッドBB&グレイブRR→ギガ→シグマ→シナリオクリア→シナリオクリア→ギガ→シグマ の順番でタッチすると シグマの時と同じように(音は違う)ピーガシャンという感じで、音が鳴ります 音が鳴ったあとは、普通にゲームを始めます ブラックホールサーバー2の「シリウス」がいた場所に行くと…シナリオが始まり ケフェウスからFM星の力をロックマンに授けようと言われる そうすると自動的にオリオンノイズに、なっている。 注意 オリオンノイズに別のノイズを上書きしてしまうと、一生オリオンノイズになることは出来ません。(データを消す意外) <DoCoMo/2.0 N705i(c100;TB;W24H16)@proxy1110.docomo.ne.jp> |
それウソです ウソはかかないでください <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB5; .NET CLR 1.1.4322)@E210168211125.ec-userreverse.dion.ne.jp> |
証拠 ありますか? <DoCoMo/2.0 N705i(c100;TB;W24H16)@proxy1142.docomo.ne.jp> |
では、オリオンノイズの存在を証明してください^^ 非常に興味深いです^^ <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@fiasc-218-219-184-214.pool.mitene.or.jp> |
オリオンノイズの能力、Kフォースビツクバン、ぞくせいはなに? <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@p16044-ipngn201niigatani.niigata.ocn.ne.jp> |
3月30日はブラックボックスですか? <Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.5) Gecko/2008120122 Fire...@58-70-9-194.eonet.ne.jp> |
3月30日のを何で知ってるの? <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@p16044-ipngn201niigatani.niigata.ocn.ne.jp> |
公式サイトに書いてあるブラックボックスの 【隠し要素】というのかもしれません <Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.5) Gecko/2008120122 Fire...@58-70-9-194.eonet.ne.jp> |
桜井さんは証拠あるならなんか言えばいいのに… <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@p16044-ipngn201niigatani.niigata.ocn.ne.jp> |
レス禁で、そんなノイズ、あるわけない <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB5; SLCC1; .NET CLR 2.0.5...@s79.HaichiFL1.vectant.ne.jp> |
ですよね。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@p16044-ipngn201niigatani.niigata.ocn.ne.jp> |
じゃあ確かめてみてください <DoCoMo/2.0 N705i(c100;TB;W24H16)@proxy1137.docomo.ne.jp> |
訂正〜 確かめてみて、できなかったら デマですね(笑) <DoCoMo/2.0 N705i(c100;TB;W24H16)@proxy1113.docomo.ne.jp> |
スターライトフラッシュ (SLフラッシュ) 100×3+150 全マスに100ダメージ真中の列だけに+150 属性 無 マージノイズ不可 <DoCoMo/2.0 N705i(c100;TB;W24H16)@proxy1116.docomo.ne.jp> |
フォームアウト 安定しない無属性カード+50 スーパーアーマー カラーアウト フォームアウトの効果+安定しない無属性カードにマヒ効果 無属性で与えたダメージの5回復 <DoCoMo/2.0 N705i(c100;TB;W24H16)@proxy1155.docomo.ne.jp> |
ほんとうですよ 僕もなってます カッコイイ <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB5; SLCC1; .NET CLR 2.0.5...@20290215197.warabi.ne.jp> |
ウソ乙。 てか、もう本は出回ってますから、証拠もクソもありませんね。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; .NET CLR 2.0.50727)@r-115-36-215-58.g209.commufa.jp> |
アルティメットパラライズマスター CFプラズマS, FPパネル です ほかにはコード全部知ってるよ <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB5; SLCC1; .NET CLR 2.0.5...@20290215197.warabi.ne.jp> |
じゃあくんでしょうこを <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@p8059-ipngn201niigatani.niigata.ocn.ne.jp> |
というか同一人物だったり… <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@p8059-ipngn201niigatani.niigata.ocn.ne.jp> |
レス禁て、書いてあるのに、なんでまだ、レスしてるの? 昨日も、いいましたが、そんあ <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB5; SLCC1; .NET CLR 2.0.5...@s79.HaichiFL1.vectant.ne.jp> |