Page 23988 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼ブラザー募集 ライト 09/1/18(日) 16:30 ┗Re:ブラザー募集 ライト 09/1/18(日) 16:38 ┣Re:ブラザー募集 ライト 09/1/18(日) 16:40 ┗Re:ブラザー募集 (・w・) 09/1/18(日) 16:41 ┗Re:ブラザー募集 ライト 09/1/18(日) 16:42 ┣Re:ブラザー募集 X 09/1/18(日) 16:44 ┃ ┗Re:ブラザー募集 ライト 09/1/18(日) 16:45 ┃ ┗Re:ブラザー募集 X 09/1/18(日) 16:50 ┃ ┗Re:ブラザー募集 ライト 09/1/18(日) 16:53 ┃ ┗Re:ブラザー募集 X 09/1/18(日) 16:54 ┃ ┗Re:ブラザー募集 ライト 09/1/18(日) 16:57 ┃ ┗Re:ブラザー募集 X 09/1/18(日) 16:58 ┗Re:ブラザー募集 (・w・) 09/1/18(日) 16:46 ┣Re:ブラザー募集 シング 09/1/18(日) 16:48 ┃ ┗Re:ブラザー募集 (・w・) 09/1/18(日) 16:51 ┃ ┗Re:ブラザー募集 ライト 09/1/18(日) 16:52 ┗Re:ブラザー募集 ライト 09/1/18(日) 16:49 ┗Re:ブラザー募集 (・w・) 09/1/18(日) 16:52 ┗Re:ブラザー募集 ライト 09/1/18(日) 16:55 ┗Re:ブラザー募集 (・w・) 09/1/18(日) 16:57 ┣Re:ブラザー募集 ライト 09/1/18(日) 16:57 ┗Re:ブラザー募集 シング 09/1/18(日) 16:58 ─────────────────────────────────────── ■題名 : ブラザー募集 ■名前 : ライト ■日付 : 09/1/18(日) 16:30 -------------------------------------------------------------------------
自分 進行度 クリドラsp撃破 ノイズ ジェミニ(アーカイブを使えばなんでも) レゾン ソードマスター チーム シューティング・スター G、M 指定お願いします。(メガの場合、今日WHFに行ったので アシッドイリーガルでもいいです。) 希望 進行度 完クリ ノイズ 何でも レゾン ファイナライズ チーム シューティング・スター G、M エースはウイング ジョーカーはGメテオ 備考 改造者以外の方限定 お願いします。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB5; .NET CLR 1.1.432...@ZD185167.ppp.dion.ne.jp> |
あげ <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB5; .NET CLR 1.1.432...@ZD185167.ppp.dion.ne.jp> |
誰かブラザーになって下さい。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB5; .NET CLR 1.1.432...@ZD185167.ppp.dion.ne.jp> |
お願いできますか? ノイズ リブラ キャンサー 進行 クリドラSP撃破 です <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@116-64-150-160.rev.home.ne.jp> |
ギガとメガの指定お願いします。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB5; .NET CLR 1.1.432...@ZD185167.ppp.dion.ne.jp> |
ジェミニの前のノイズは何ですか? こちらは、 RJのオヒュカスとジェミニです <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@ZF070128.ppp.dion.ne.jp> |
ウルフです。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB5; .NET CLR 1.1.432...@ZD185167.ppp.dion.ne.jp> |
ウルフお願いできますか? Mはアシッドイリーガル Gはウィングまたは、RJならGメテでおねがいします レゾンやWCの指定は可能ですか <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@ZF070128.ppp.dion.ne.jp> |
ウルフでは無理です。すみません。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB5; .NET CLR 1.1.432...@ZD185167.ppp.dion.ne.jp> |
なぜですか? そちらがウルフに一度戻してくれればいいんですが? <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@ZF070128.ppp.dion.ne.jp> |
ジェミニに戻すのに時間がかかるので <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB5; .NET CLR 1.1.432...@ZD185167.ppp.dion.ne.jp> |
日本のコスモウェーブで ノイズのやつに話しかけると前の ノイズに戻ることができますよ <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@ZF070128.ppp.dion.ne.jp> |
こちらはBAなのでウイングですね そちらはMをイリーガル、ギガをBAならウイング、RJならデストロイでお願いします <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@116-64-150-160.rev.home.ne.jp> |
(・w・)さん、ライトさんと組んだ後にもしよければ私とブラザー組みませんか? 私はウルフ、又はヴァルゴでリブラを希望します。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@nttkyo382011.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp> |
了解しました。 とりあえずコード公開 3180-0008-2061 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@116-64-150-160.rev.home.ne.jp> |
今から接続できますか? <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB5; .NET CLR 1.1.432...@ZD185167.ppp.dion.ne.jp> |
わかりました。 こちらのコードは223507382816です あなたのコードは? <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB5; .NET CLR 1.1.432...@ZD185167.ppp.dion.ne.jp> |
3180-0008-2061 です 準備したら入りますね <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@116-64-150-160.rev.home.ne.jp> |
わかりました。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB5; .NET CLR 1.1.432...@ZD185167.ppp.dion.ne.jp> |
無事結べました ありがとうございました <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@116-64-150-160.rev.home.ne.jp> |
こちらこそありです。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB5; .NET CLR 1.1.432...@ZD185167.ppp.dion.ne.jp> |
どうでしょうか、組んでもらえますか? <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@nttkyo382011.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp> |