Page 21066 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼おはようございますw(ブラザー1名 ツバキ 08/12/24(水) 8:39 ┣Re:おはようございますw(ブラザー1名 ツバキ 08/12/24(水) 8:43 ┗Re:おはようございますw(ブラザー1名 くんぺい 08/12/24(水) 8:45 ┗Re:おはようございますw(ブラザー1名 ツバキ 08/12/24(水) 8:46 ┣Re:おはようございますw(ブラザー1名 コア 08/12/24(水) 8:47 ┗Re:おはようございますw(ブラザー1名 くんぺい 08/12/24(水) 8:48 ┣Re:おはようございますw(ブラザー1名 ツバキ 08/12/24(水) 8:49 ┃ ┗Re:おはようございますw(ブラザー1名 くんぺい 08/12/24(水) 8:52 ┃ ┗Re:おはようございますw(ブラザー1名 ツバキ 08/12/24(水) 8:56 ┗Re:おはようございますw(ブラザー1名 ダイヤ 08/12/24(水) 8:49 ┗Re:おはようございますw(ブラザー1名 ツバキ 08/12/24(水) 8:50 ┣Re:おはようございますw(ブラザー1名 ダイヤ 08/12/24(水) 8:52 ┃ ┗Re:おはようございますw(ブラザー1名 コア 08/12/24(水) 8:53 ┃ ┗Re:おはようございますw(ブラザー1名 コア 08/12/24(水) 8:54 ┣Re:おはようございますw(ブラザー1名 コア 08/12/24(水) 8:52 ┃ ┗Re:おはようございますw(ブラザー1名 ツバキ 08/12/24(水) 8:55 ┗Re:おはようございますw(ブラザー1名 ダイヤ 08/12/24(水) 8:54 ┗Re:おはようございますw(ブラザー1名 ツバキ 08/12/24(水) 8:56 ┣Re:おはようございますw(ブラザー1名 ダイヤ 08/12/24(水) 8:57 ┃ ┗Re:おはようございますw(ブラザー1名 ツバキ 08/12/24(水) 8:58 ┗Re:おはようございますw(ブラザー1名 くんぺい 08/12/24(水) 8:58 ─────────────────────────────────────── ■題名 : おはようございますw(ブラザー1名 ■名前 : ツバキ ■日付 : 08/12/24(水) 8:39 -------------------------------------------------------------------------
皆様おはようございます。 題名の通りさっそくブラザー募集使用と思います。 なりたいかた、ノイズとバージョン教えてくださいw <Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.20) Gecko/20081217 Firef...@p023f5d.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp> |
追加 ダイヤ倒しました。 <Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.20) Gecko/20081217 Firef...@p023f5d.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp> |
ジョーカーでキグナスです <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; (R1 1.5); .NET CLR 1.0...@tsechttp123.sec.nifty.com> |
進行度は、何ですか? SSS使ってますが。 希望あります? <Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.20) Gecko/20081217 Firef...@p023f5d.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp> |
いいでしょうか? バージョンはジョーカーで、ノイズは、クラウンです。 <Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.20) Gecko/20081217 Firef...@p023f5d.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp> |
SSSってなんですか <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; (R1 1.5); .NET CLR 1.0...@tsechttp123.sec.nifty.com> |
SシークレットSサテライトSサーバーで、略してSSS <Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.20) Gecko/20081217 Firef...@p023f5d.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp> |
すいませんつかっていません ほしは4です <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; (R1 1.5); .NET CLR 1.0...@tsechttp123.sec.nifty.com> |
あ、くんぺいs↓きてもらえますか? <Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.20) Gecko/20081217 Firef...@p023f5d.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp> |
僕もいいですか?ジェミニです^^そちらは?(完クリ済み) <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 2.0.50727)@d22.HkanagawaFL51.vectant.ne.jp> |
情報は↑です。 <コアs申し訳ございません。クラウンは1人いるのでw <Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.20) Gecko/20081217 Firef...@p023f5d.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp> |
ノイズは・・・? <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 2.0.50727)@d22.HkanagawaFL51.vectant.ne.jp> |
素は、ウルフで、(SSSあるからやってみましたw <Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.20) Gecko/20081217 Firef...@p023f5d.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp> |
あ、申し訳座いません<ツバキs 新規投稿しようとおもったらwここにw <Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.20) Gecko/20081217 Firef...@p023f5d.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp> |
そうですか、では失礼します。 <Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.20) Gecko/20081217 Firef...@p023f5d.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp> |
素は、ウルフです。 (SSS使いました。) <コアさん平気ですよ^^;; 気遣い有り難うございます。 <Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.20) Gecko/20081217 Firef...@p023f5d.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp> |
ツバキs〜>< <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 2.0.50727)@d22.HkanagawaFL51.vectant.ne.jp> |
返信しましたよw <Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.20) Gecko/20081217 Firef...@p023f5d.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp> |
希望ヴァルゴ、オックスです>< <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 2.0.50727)@d22.HkanagawaFL51.vectant.ne.jp> |
おkです。ヴァルゴでやりますねw 更新すると、ウルフになっちゃいますよw <Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.20) Gecko/20081217 Firef...@p023f5d.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp> |
あのー ぼくは・・・ <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; (R1 1.5); .NET CLR 1.0...@tsechttp123.sec.nifty.com> |