Page 19863 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼募集の攻略 カムイ 08/12/14(日) 17:13 ┣Re:募集の攻略 フェニックス 08/12/14(日) 17:17 ┃ ┗Re:募集の攻略 カムイ 08/12/14(日) 17:23 ┃ ┗Re:募集の攻略 k 08/12/14(日) 17:27 ┃ ┗Re:募集の攻略 カムイ 08/12/14(日) 17:29 ┃ ┗Re:募集の攻略 k 08/12/14(日) 17:30 ┃ ┗Re:募集の攻略 ユリたん* 08/12/14(日) 17:35 ┃ ┗Re:募集の攻略 K1 08/12/14(日) 17:38 ┃ ┗Re:募集の攻略 カムイ 08/12/14(日) 17:41 ┃ ┗Re:募集の攻略 K1 08/12/14(日) 17:43 ┃ ┗Re:募集の攻略 カムイ 08/12/14(日) 17:53 ┃ ┗Re:募集の攻略 K1 08/12/14(日) 17:54 ┗Re:募集の攻略 紅蓮 08/12/14(日) 17:42 ┗Re:募集の攻略 カムイ 08/12/14(日) 17:47 ┣Re:募集の攻略 K1 08/12/14(日) 17:47 ┗Re:募集の攻略 紅蓮 08/12/14(日) 17:48 ┗Re:募集の攻略 K1 08/12/14(日) 17:50 ┗Re:募集の攻略 K1 08/12/14(日) 17:51 ┗Re:募集の攻略 カムイ 08/12/14(日) 17:57 ┗Re:募集の攻略 K1 08/12/14(日) 18:01 ┗Re:募集の攻略 カムイ 08/12/14(日) 18:16 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 募集の攻略 ■名前 : カムイ ■日付 : 08/12/14(日) 17:13 -------------------------------------------------------------------------
3565=大貴さんです この人とは絶対にブラザーになってはいけません この人は僕が完クリ募集で募集していたら この人が来てこの人とブラザーになり 見たら 完クリじゃないし 希望のノイズじゃない も嘘ばっかりでした だからならないほうがいいですよ <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@125-14-251-222.rev.home.ne.jp> |
それ本当ですか!僕も気をつけます <Opera/9.30 (Nintendo Wii; U; ; 2047-7; ja)@softbank221032067122.bbtec.net> |
本当です これでいろいろな人助けるならうれしいです ちなみこの人は名前をしょっちゅう変えます <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@125-14-251-222.rev.home.ne.jp> |
たとえばどんな名前ですか? <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@softbank219057214157.bbtec.net> |
3656と大貴は確定しました 見慣れないものがいた場合注意しましょう <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@125-14-251-222.rev.home.ne.jp> |
わかりました。以後気を付けます。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@softbank219057214157.bbtec.net> |
http://wily.xrea.jp/bbs/c-board/c-board.cgi?word=s【URL短縮沸:C-BOARD】e DSiさんも大貴さんです。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@FL1-119-238-81-175.aic.mesh.ad.jp> |
詐欺の常連のようですね。 気をつけなくては。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@baicb85c89d.bai.ne.jp> |
ユリたんさんいまどうやるかいまいちよくわからないのですが <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@125-14-251-222.rev.home.ne.jp> |
「トルネードさんへ」のレスへ書いておきました。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@baicb85c89d.bai.ne.jp> |
あのたとえばAさんという人が 投稿してきて、その人はBさんという 名前も持っていてAさんとBが同じ人だという ことを証明したいんですよ どうればいいですか? <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@125-14-251-222.rev.home.ne.jp> |
だーかーらー! 投稿した記事の下に灰色の文字がありますよね? それが一致するなら同一人物という事になります。 確かパソコンからだろうが携帯からだろうが電波を発信している機械が一緒なら変わらない(はず)です。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@baicb85c89d.bai.ne.jp> |
また改名してたらわかんないかもしれませんが… 気をつけます^^ <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@210-20-59-191.rev.home.ne.jp> |
みなさんありがとうございます このユリたんさんみたいにわどうやればいいのですか? <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@125-14-251-222.rev.home.ne.jp> |
ユリたんさんみたいに、とは? <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@baicb85c89d.bai.ne.jp> |
僕も気になります! 引っかかりたくないし… <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@210-20-59-191.rev.home.ne.jp> |
http://wily.xrea.jp/bbs/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=159928;id=brother#159928 こんなのですか? 成功してるかな? <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@baicb85c89d.bai.ne.jp> |
ちなみにさっきのをクリックするとカムイさんの記事にいきます。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@baicb85c89d.bai.ne.jp> |
あのたとえばAさんという人が 投稿してきて、その人はBさんという 名前も持っていてAさんとBが同じ人だという ことを証明したいんですよ どうればいいですか? 教えてください ユリたんさんみたいに <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@125-14-251-222.rev.home.ne.jp> |
普通のパソコンを使っているのなら、戻る、進むボタンの右に 「http://]」から続く文字がありますね? そこをドラッグして文字を青くして右クリック。 コピーを選んで書きたい場所にもって行き右クリック。 「貼り付け」を選ぶ。説明下手で御免 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@baicb85c89d.bai.ne.jp> |
みなさん本当にありがとうございます 気をつけてくださいね <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@125-14-251-222.rev.home.ne.jp> |