Page 18700 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼完クリジェミニ募集 ルイーヂ 08/12/6(土) 17:29 ┣Re:完クリジェミニ募集 ガンプ 08/12/6(土) 17:32 ┣Re:完クリジェミニ募集 BLACK 08/12/6(土) 17:35 ┃ ┗Re:完クリジェミニ募集 ルイーヂ 08/12/6(土) 17:38 ┃ ┣Re:完クリジェミニ募集 ガンプ 08/12/6(土) 17:40 ┃ ┃ ┗Re:完クリジェミニ募集 ルイーヂ 08/12/6(土) 17:42 ┃ ┃ ┗Re:完クリジェミニ募集 ガンプ 08/12/6(土) 17:43 ┃ ┃ ┗Re:完クリジェミニ募集 ルイーヂ 08/12/6(土) 17:45 ┃ ┃ ┗Re:完クリジェミニ募集 ガンプ 08/12/6(土) 17:47 ┃ ┃ ┗Re:完クリジェミニ募集 ルイーヂ 08/12/6(土) 17:54 ┃ ┗Re:完クリジェミニ募集 BLACK 08/12/6(土) 17:47 ┣Re:完クリジェミニ募集 スーパーまん 08/12/6(土) 17:37 ┃ ┗Re:完クリジェミニ募集 ルイーヂ 08/12/6(土) 17:41 ┃ ┗Re:完クリジェミニ募集 スーパーまん 08/12/6(土) 17:46 ┃ ┗Re:完クリジェミニ募集 ルイーヂ 08/12/6(土) 17:50 ┃ ┗Re:完クリジェミニ募集 スーパーまん 08/12/6(土) 17:51 ┃ ┗Re:完クリジェミニ募集 スーパーまん 08/12/6(土) 17:57 ┗Re:完クリジェミニ募集 グァチャァ 08/12/6(土) 17:44 ┗Re:完クリジェミニ募集 フォード 08/12/6(土) 17:45 ┗Re:完クリジェミニ募集 フォード 08/12/6(土) 17:58 ┗Re:完クリジェミニ募集 ルイーヂ 08/12/6(土) 18:00 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 完クリジェミニ募集 ■名前 : ルイーヂ ■日付 : 08/12/6(土) 17:29 -------------------------------------------------------------------------
題のとうりです。 ぼくは、完クリしてます。 ノイズは希望に合わせます。この希望に合う人お願いします <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@i118-18-72-108.s10.a022.ap.plala.or.jp> |
ウルフとなれますか? <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@r-123-48-55-94.g101.commufa.jp> |
ノイズジェミニです ブラザー組みませんか? コードは369537582072 です 良かったらお願いします シナリオクリアだけですけど。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@61-23-102-107.rev.home.ne.jp> |
ガンプサンすいません希望はジェミニだけなんです。 BLACKさんどのくらいで完クリできますか? <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@i118-18-72-108.s10.a022.ap.plala.or.jp> |
いや、私はジェミニで、ウルフにしてください。といういみです。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@r-123-48-55-94.g101.commufa.jp> |
すいませんでした。 わかりました。コードを教えてください。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@i118-18-72-108.s10.a022.ap.plala.or.jp> |
227802235969です。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@r-123-48-55-94.g101.commufa.jp> |
僕のコードは2836−3556−6988です。 今から組めますか? <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@i118-18-72-108.s10.a022.ap.plala.or.jp> |
6時30分からでいいですか? メガはアシッド、ウルフでたのみます。 ギガはブライブレイク、ウイングブレードぐらいでお願いします。 ないばあいはなんでもいいです。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@r-123-48-55-94.g101.commufa.jp> |
はいわかりました。 こちらの希望は、ギガはブライブレイクメガはアシッドXでお願いします。 ない場合は何でもいいです。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@i118-18-72-108.s10.a022.ap.plala.or.jp> |
ん〜まだ スタンダードがまだ(100種) 集まってないと思います だからシリウス撃破は、 ちょっと遠いです <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@61-23-102-107.rev.home.ne.jp> |
ジェミニノイズで完クリしてます よかったらくみませんか? <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)@g178188.scn-net.ne.jp> |
お願いします。コードは2836−3556−6988です。 ノイズの希望はありますか? <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@i118-18-72-108.s10.a022.ap.plala.or.jp> |
こちらのコードは356652041859です ノイズはなんでもいいです あとチームをシューティング・スターにして欲しいんですけど <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)@g178188.scn-net.ne.jp> |
わかりました。 では、ノイズはウルフで。 でもまめにデータ更新するので変ってしまうかもしれません。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@i118-18-72-108.s10.a022.ap.plala.or.jp> |
了解です 接続しますね <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)@g178188.scn-net.ne.jp> |
無事結べました!! <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)@g178188.scn-net.ne.jp> |
自分もよろしいでしょうか? 完クリジェミニです。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@pc157042.ztv.ne.jp> |
僕も完クリジェミニです。くみませんか? <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@ntszok115133.szok.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp> |
僕は駄目ですか? <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@ntszok115133.szok.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp> |
すいません。 ちょっとまっていてください。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@i118-18-72-108.s10.a022.ap.plala.or.jp> |